ただし時期や方法は問わず自分が山頂に立った時点で達成となる
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
3: 名無しさん 2025/04/16(水) 20:56:35.48 ID:7yrdei+m0
やらない
6: 名無しさん 2025/04/16(水) 20:56:58.52 ID:IkwHoGDq0
赤字
7: 名無しさん 2025/04/16(水) 20:57:08.31 ID:6Qi5hSua0
富士山の高い版だと思ってそう
9: 名無しさん 2025/04/16(水) 20:57:55.97 ID:ebni/7AP0
命が惜しいからやらない
10: 名無しさん 2025/04/16(水) 20:58:21.62 ID:73MYXHVp0
イッチがスポンサーとかパトロンの1人ってだけ定期
14: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:03:48.05 ID:6uf7HFKY0
費用だしてくれるならやりたい
15: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:08:43.87 ID:fIBKmNkS0
なお入山料だけで約170万円かかる模様
16: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:09:45.26 ID:TODk/k2F0
レベルが違う
素人が行ったら死ぬからな
素人が行ったら死ぬからな
17: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:10:01.13 ID:lCJXtILF0
冬場も暖房つけずに白半そでTシャツとパンツで過ごしてるワイなら余裕
18: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:10:20.88 ID:kQnsdgmj0
やらないね
命あっての物だね
命あっての物だね
20: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:15:10.41 ID:aKmxHgol0
経費ぜんぶ出してくれるとして…
やらんなぁ
やらんなぁ
21: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:15:11.64 ID:OfpQFdqFd
エベレストはBCまでのトレッキングでも十分ハードや
22: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:16:20.51 ID:eRe1FdPw0
さすがにエベレストくらいなら普通にやる
23: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:20:44.18 ID:CQNuZjcg0
3万くらいでヘリをチャーターできた気がする
25: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:24:19.17 ID:73MYXHVp0
>>23
燃料代だけで貸したやつ赤字にならんか
燃料代だけで貸したやつ赤字にならんか
26: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:24:23.31 ID:6uf7HFKY0
>>23
さすがに釣りやろ
さすがに釣りやろ
27: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:24:44.49 ID:kTLuNw+B0
>>23
3万ドル定期
3万ドル定期
29: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:26:52.53 ID:1bk81MKx0
そもそもヘリコプターの限界高度が4000mくらいなんですわ…
28: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:26:03.05 ID:Yr++nCkY0
そもそも素人ってあそこ登れるんか?
32: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:28:57.53 ID:SEroP+Fj0
8800mって旅客機の航行高度に近いよね
33: 名無しさん 2025/04/16(水) 21:31:50.01 ID:ZmW/xkk10
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744804542/
スポンサーリンク