joshua-earle-hafblMPapes-unsplash (1)

247: 名無しさん 2025/05/08(木) 11:43:34.99 ID:faHA9qWQd
手袋で良いの教えて。
ワークマンの使ってたら防水じゃなかったから雨の時寒かった

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

250: 名無しさん 2025/05/08(木) 12:12:54.57 ID:DORUjEId0
>>247
袋手は定評のある良いの買うしかない

249: 名無しさん 2025/05/08(木) 12:03:53.40 ID:LTVdAcNv0
ブラックダイヤモンドのグリセード

BD73082002A_web

グリセードグローブ(XS ブラック)

250: 名無しさん 2025/05/08(木) 12:12:54.57 ID:DORUjEId0
>>249 のもいいけど高すぎるなら安いブランドの3M使用ってのを選ぶこと
これでほぼ解決
なんだかんだで3M選んだら解決

251: 名無しさん 2025/05/08(木) 12:18:47.98 ID:6M7kyfIG0
ワークマンのメリノ手袋の上にテムレス

252: 名無しさん 2025/05/08(木) 12:23:19.40 ID:AWUn8k4Q0
テムレスだよなあ
もちろん中のボアは取っ払ってインナーグローブ使うけど

253: 名無しさん 2025/05/08(木) 12:27:32.90 ID:moJ1sMCmM
テムレスは起毛無し選べば良いじゃん
あとテムレスはよっぽどな状況でないと持ち出さない
手を緩く広げた形状の手袋だから握り続けるのに握力必要とか色々と分かって使わないでいけない

こう言うのを説明する先人があまりにも少なすぎて他人を突き放す人が多いよな

254: 名無しさん 2025/05/08(木) 12:47:29.20 ID:LTVdAcNv0
テムレスはオーバーグローブもあるよ

255: 名無しさん 2025/05/08(木) 13:00:14.16 ID:49aG6kVfr
ショーワのタッチパネル対応耐切創手袋はアウトドアメーカーのタッチパネル対応手袋よりはるかに優れてる
物を持っても滑らないし藪漕ぎしても岩場で擦れても簡単には破けないしタッチパネルは反応しまくる
消耗品扱いする薄手の手袋を買うならアウトドアやスポーツ用品店よりホームセンターで売ってる工業系作業用手袋の方が断然コスパが良い

256: 名無しさん 2025/05/08(木) 13:11:32.85 ID:jHJuOJCz0
薮岩鎖があるならワークマンの匠プラスもいいよ
冬なら作業あるならモンベルのアイスクライミング用がよい
でも雨降って寒いということはテムレスのオーバーを組み合わせて使うくらいがいいと思うよ

257: 名無しさん 2025/05/08(木) 14:03:01.34 ID:Eg8opNKc0
8XoiFvD



テムレス 耐水圧は実質4万超えとか

258: 名無しさん 2025/05/08(木) 16:44:32.90 ID:h8+K6Mel0
>>257
生地の耐水が高くても縫製から漏れてきたりするからね
その点ゴム系は強い

260: 名無しさん 2025/05/08(木) 17:08:23.27 ID:DORUjEId0
>>257
そこの比較相手が比較になってない
雨にぬれてもグリップ力落ちないのが優先のロードバイクレース用グローブだと浸水全然問題ないんだよ

270: 名無しさん 2025/05/08(木) 21:59:38.19 ID:jTz63ffG0
>>257
透湿性はダンチで悪いな…

259: 名無しさん 2025/05/08(木) 17:04:26.62 ID:oLp2D2Zc0
作業着系メーカーの手袋はコスパよくて出来のいいのが多いね

PEAKS(ピークス)2025年7月号 No.172

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1745200613/

スポンサーリンク