
1: 名無しさん 25/05/06(火) 21:47:25 ID:TTYn
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
7: 名無しさん 25/05/06(火) 21:49:00 ID:p8XD
楽しそうでええな
9: 名無しさん 25/05/06(火) 21:49:11 ID:TTYn
13: 名無しさん 25/05/06(火) 21:50:21 ID:TTYn
19: 名無しさん 25/05/06(火) 21:51:03 ID:pQ0K
>>13
木がなんかメルヘンやな
木がなんかメルヘンやな
23: 名無しさん 25/05/06(火) 21:52:08 ID:MgyR
台湾って日本で言うとどのレベルなん?
40: 名無しさん 25/05/06(火) 21:55:32 ID:TTYn
>>23
日本とは全然ちゃうけどイメージは1900年代の中国や
日本とは全然ちゃうけどイメージは1900年代の中国や
24: 名無しさん 25/05/06(火) 21:52:16 ID:TTYn




台湾のセブンにはやきう選手のホットドックが全部常備されとったわ
下のは台湾で有名な福州胡椒餅ってやつやで、外カリ中ジュワでめちゃ美味や
27: 名無しさん 25/05/06(火) 21:52:30 ID:4BSq
臭豆腐くったか
30: 名無しさん 25/05/06(火) 21:52:55 ID:TTYn
>>27
腹壊しそうやし食ってへん
腹壊しそうやし食ってへん
36: 名無しさん 25/05/06(火) 21:54:33 ID:TTYn


台湾の寺や、受験シーズンやったから受験票とかが供えられとったわ
39: 名無しさん 25/05/06(火) 21:55:14 ID:w1lF
台湾は飯が不味かったて聞いたけど本当なん?
43: 名無しさん 25/05/06(火) 21:56:01 ID:TTYn
>>39
八角無理な人はいること自体無理やろな、街歩いたら空気じゃなくて八角が漂うくらい八角臭い
八角無理な人はいること自体無理やろな、街歩いたら空気じゃなくて八角が漂うくらい八角臭い
44: 名無しさん 25/05/06(火) 21:56:02 ID:Uvrm
>>39
ワイは全部アタリだった 唯一まずかったのは流行ってるって言われて入った魚のボールのスープ
ワイは全部アタリだった 唯一まずかったのは流行ってるって言われて入った魚のボールのスープ
48: 名無しさん 25/05/06(火) 21:57:02 ID:oXLv
何百泊何千日?
52: 名無しさん 25/05/06(火) 21:57:40 ID:TTYn
>>48
3泊4日や
3泊4日や
50: 名無しさん 25/05/06(火) 21:57:26 ID:TTYn
54: 名無しさん 25/05/06(火) 21:57:52 ID:Tdti
>>50
もうそんな暑いんか
もうそんな暑いんか
55: 名無しさん 25/05/06(火) 21:58:03 ID:TTYn
>>54
せやね、さらにずっと曇りや
せやね、さらにずっと曇りや
57: 名無しさん 25/05/06(火) 21:58:52 ID:TTYn
62: 名無しさん 25/05/06(火) 22:00:06 ID:oXLv
>>57
こういう雑に切った鳥の肉中華圏らしくてすこ
こういう雑に切った鳥の肉中華圏らしくてすこ
67: 名無しさん 25/05/06(火) 22:00:48 ID:MgyR
屋台とか不衛生なのによく行けるな
69: 名無しさん 25/05/06(火) 22:01:33 ID:TTYn
>>67
台湾の屋台は結構衛星的やで、インド・フィリピンとはちゃう
けど水道水はあかんからスムージー系は危険やね
台湾の屋台は結構衛星的やで、インド・フィリピンとはちゃう
けど水道水はあかんからスムージー系は危険やね
72: 名無しさん 25/05/06(火) 22:02:07 ID:UKny
台湾料理って八角苦手だったら詰むよな
75: 名無しさん 25/05/06(火) 22:02:55 ID:TTYn
>>72
せやね、空港のモスにも八角めちゃ入っとったしな。日本で言う醤油と味醂が無理みたいなもんや、苦手に人は無理やろね
せやね、空港のモスにも八角めちゃ入っとったしな。日本で言う醤油と味醂が無理みたいなもんや、苦手に人は無理やろね
81: 名無しさん 25/05/06(火) 22:04:01 ID:oXLv
台湾って夜になるとその辺をゴキブリがうろうろしてるのこわい
91: 名無しさん 25/05/06(火) 22:05:25 ID:TTYn
>>81
ワイが小便しようとしたら下の穴から無数にゴキブリ出てきた時は焦ったで、屋台らへんは多いよな
ワイが小便しようとしたら下の穴から無数にゴキブリ出てきた時は焦ったで、屋台らへんは多いよな
86: 名無しさん 25/05/06(火) 22:04:46 ID:TTYn
ワイが台湾で食った中で一番美味かったかき氷や
上がパリッパリの砂糖で中にはたっぷりイチゴが入っとって周りのジャムも酸味と甘味が調和しとって暑くて死にそうな時のオアシスや
台湾行く人がおるとしたら絶対かき氷は毎日食べないかんで、熱中症でタヒねから
94: 名無しさん 25/05/06(火) 22:05:55 ID:oXLv
>>86
ええな
台湾のかき氷はガチ
ええな
台湾のかき氷はガチ
89: 名無しさん 25/05/06(火) 22:05:14 ID:MgyR
台湾は先月初めて行ったけどファミマがたくさんあってビビった
96: 名無しさん 25/05/06(火) 22:06:06 ID:TTYn
>>89
せやね、ファミマは台湾で全家って言われとるんが衝撃やったな
せやね、ファミマは台湾で全家って言われとるんが衝撃やったな
101: 名無しさん 25/05/06(火) 22:07:29 ID:TTYn


台湾の有名な牛肉麺や、上に背脂の代わりにラー油が乗ってる豚ラーメンみたいな感じや
ワイの正直な感想やとスーパーにあった肉牛麺のカップ麺のが美味かったな
107: 名無しさん 25/05/06(火) 22:09:24 ID:mR3y
>>101
こんなに美味そうなのにカップ麺以下ってどういうことや
こんなに美味そうなのにカップ麺以下ってどういうことや
118: 名無しさん 25/05/06(火) 22:11:11 ID:TTYn
>>107
ここの牛肉麺は超美味かったんやけどカップ麺の辛さが辛さ弱者のワイにとったら美味かったわ
上の肉とか麺はもちろん店のが美味かったで
ここの牛肉麺は超美味かったんやけどカップ麺の辛さが辛さ弱者のワイにとったら美味かったわ
上の肉とか麺はもちろん店のが美味かったで
109: 名無しさん 25/05/06(火) 22:09:49 ID:TTYn
123: 名無しさん 25/05/06(火) 22:12:21 ID:3CsL
既出かもしれんけど日本語通じんの?
127: 名無しさん 25/05/06(火) 22:13:33 ID:TTYn
>>123
全然通じるで、老舗・有名店であればある程通じるな、雰囲気で日本人ってわかるんか知らんけど周りの日本人は日本語で最初から接客されとったで。
ワイは何故かタイ語で接客されたけど
全然通じるで、老舗・有名店であればある程通じるな、雰囲気で日本人ってわかるんか知らんけど周りの日本人は日本語で最初から接客されとったで。
ワイは何故かタイ語で接客されたけど
132: 名無しさん 25/05/06(火) 22:14:54 ID:V8JC
パイナップルケーキとウーロン茶以外のお土産
133: 名無しさん 25/05/06(火) 22:15:17 ID:TTYn
>>132
卵何ちゃらとカップ麺を買ったで
卵何ちゃらとカップ麺を買ったで
146: 名無しさん 25/05/06(火) 22:17:56 ID:TTYn


脱線しちゃったけどこれば博物館の中にあるものものや
角煮みたいな石はどっか出張行ってて無かったがこの白菜は翡翠を削ってできてる国宝やで
下のタワーみたいなんは象牙を一から切り崩して作ったやつらしい
148: 名無しさん 25/05/06(火) 22:18:41 ID:7yEf
有名な美術品やな
実物いいみたいやね
実物いいみたいやね
154: 名無しさん 25/05/06(火) 22:19:55 ID:TTYn
>>148
珊瑚の髪飾りとかいろんなものがあっておもろかったで

珊瑚の髪飾りとかいろんなものがあっておもろかったで

156: 名無しさん 25/05/06(火) 22:21:02 ID:7yEf
>>154
台湾の博物館行ってみたい
台湾の博物館行ってみたい
158: 名無しさん 25/05/06(火) 22:21:16 ID:TTYn
>>156
ぜひ行ってみてや、すごかったで
ぜひ行ってみてや、すごかったで
153: 名無しさん 25/05/06(火) 22:19:50 ID:3CsL
福岡からなら北海道より台湾の方が近い説
155: 名無しさん 25/05/06(火) 22:20:27 ID:TTYn
>>153
全然そうやったたで、飛行機で1時間30分ぐらい?やったで時差含めたら知らんが
全然そうやったたで、飛行機で1時間30分ぐらい?やったで時差含めたら知らんが
161: 名無しさん 25/05/06(火) 22:22:47 ID:TTYn
千と千尋の神隠しの舞台となったきゅうふんに行ったで
どこもかしこもらんたんで綺麗やったわ

どこもかしこもらんたんで綺麗やったわ

164: 名無しさん 25/05/06(火) 22:23:25 ID:DfUX
>>161
人多いな
人気なんやね
人多いな
人気なんやね
166: 名無しさん 25/05/06(火) 22:23:40 ID:TTYn
>>164
せやね、GWやったし人多かったです
せやね、GWやったし人多かったです
163: 名無しさん 25/05/06(火) 22:23:15 ID:TTYn

169: 名無しさん 25/05/06(火) 22:25:09 ID:TTYn
マンゴーかき氷を食べたんやけど氷の質がかき氷って言うかソフトクリームみたいな感じやったわ、ふわふわだけど練乳と混じってしっかり甘くて美味やったで


174: 名無しさん 25/05/06(火) 22:27:36 ID:TTYn
ゆーかがいに行ったけどここはすごい綺麗なところの部分と台湾っぽい部分がミルフィーユ状になっとったわ








175: 名無しさん 25/05/06(火) 22:28:14 ID:TTYn
178: 名無しさん 25/05/06(火) 22:29:16 ID:DfUX
>>175
なんかええな
歩いてみたい
なんかええな
歩いてみたい
180: 名無しさん 25/05/06(火) 22:30:06 ID:TTYn
>>178
すごい雰囲気あったで、ノスタルジーに浸れる場所や
すごい雰囲気あったで、ノスタルジーに浸れる場所や
176: 名無しさん 25/05/06(火) 22:29:02 ID:mR3y
かき氷ばっか食ってて草
179: 名無しさん 25/05/06(火) 22:29:31 ID:TTYn
>>176
暑いし湿気やばいしでこれぐらいしか喉通らんのや
暑いし湿気やばいしでこれぐらいしか喉通らんのや
177: 名無しさん 25/05/06(火) 22:29:13 ID:TTYn
台湾は基本的にバイクが道路を主に走るからバイクの路駐がめっちゃ多いで、バイクばっかや
184: 名無しさん 25/05/06(火) 22:31:53 ID:1fYf
車の運転マナー悪いよな
186: 名無しさん 25/05/06(火) 22:32:16 ID:TTYn
>>184
せやね、隙あらばクラクション鳴らしまくっとるで
せやね、隙あらばクラクション鳴らしまくっとるで
185: 名無しさん 25/05/06(火) 22:31:55 ID:TTYn


最後に行ったのがしーりんよいちや
日本でも話題になった超絶でかい鳥の揚げ物とかいろんなストリートフードがあったで
187: 名無しさん 25/05/06(火) 22:32:18 ID:xaq0
ええなー
193: 名無しさん 25/05/06(火) 22:34:27 ID:TTYn
しーりんよいちで有名なエリンギ焼きや

焼肉のタレをエリンギに塗りたくってそのあと調味料かけて喰うんやがエリンギがクリーミーでそれでいてソースが食欲を誘う風味と味で最高やったで

焼肉のタレをエリンギに塗りたくってそのあと調味料かけて喰うんやがエリンギがクリーミーでそれでいてソースが食欲を誘う風味と味で最高やったで
205: 名無しさん 25/05/06(火) 22:38:27 ID:mR3y
>>193
きのこ好きワイ
たまらない
きのこ好きワイ
たまらない
196: 名無しさん 25/05/06(火) 22:35:16 ID:h9Q2
何で払った現金かカードか?
197: 名無しさん 25/05/06(火) 22:35:49 ID:TTYn
>>196
現金やね、1000元やと屋台はじゃ受け取ってくれへんから崩してから持ってかないかんかったわ
現金やね、1000元やと屋台はじゃ受け取ってくれへんから崩してから持ってかないかんかったわ
201: 名無しさん 25/05/06(火) 22:37:10 ID:h9Q2
マッサージはもう高くなってんのかな
202: 名無しさん 25/05/06(火) 22:37:19 ID:TTYn
以上で終わりやね、結構長いこと見てくれてる方々サンガツやったで!
台湾は平和やったしスリとかもなく日本語話せる人多いから行くのは結構おすすめでるやで、ほな
台湾は平和やったしスリとかもなく日本語話せる人多いから行くのは結構おすすめでるやで、ほな
207: 名無しさん 25/05/06(火) 22:39:13 ID:DfUX
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746535645/
スポンサーリンク