1: 名無しさん 2025/05/23(金) 20:32:33.65 ID:YF1dAx490● BE:886559449-PLT(23222)
20250519-00000072-it_favlog-000-1-view

 「マルチツール」は、ナイフや工具、栓抜きなどが1つになった便利なアイテムです。“十徳ナイフ”とも呼ばれるナイフ一体型タイプやプライヤー一体型タイプのほか、キーホルダーのような形状のアイデアあふれるものまで、さまざまなマルチツールが登場しています。

 ここでは、マルチツールのおすすめモデルを紹介します。商品選びの参考にしてください。

「マルチツール」おすすめ|レザーマン シグナル  プライヤー付きマルチツールで人気のレザーマン(LEATHERMAN)の高機能なモデルです。ファイアースターターなど19機能を搭載し、アウトドアで重宝しそうです。

 プライヤーやナイフ、栓抜き/缶切りなどベーシックな機能に加え、着脱式のダイヤモンドシャープナーも備えており、ナイフの切れ味を保てます。

 ファイアースターターとして着脱式のフェロセリウムスティックも搭載。のこぎりの背でこすることで火をおこせます。フェロセリウムスティックを固定する樹脂パーツはホイッスルにもなっています。

 レザーマン公式サイト価格は2万6400円(税込)です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/014bd17cc9962b7b957319c9094de6bd280392f6

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

75: 名無しさん 2025/05/24(土) 01:26:01.92 ID:Dr5OcNke0
>>1
ビクトリノックスやウェンガーとかレザーマンなどのをいくつか持ってるけど
持ち歩いてるのはビクトリノックスの一番小さいやつだけでキーホルダーにしてる
刃渡り的には基準内だけどある程度のリスクは覚悟してる

78: 名無しさん 2025/05/24(土) 01:29:54.79 ID:0uy0pKic0
>>75
わかる。
めっちゃ便利だよね、しかも頑丈だし。
爪も切れるし、梱包開けるのも使えるし無くてはならない。

2: 名無しさん 2025/05/23(金) 20:35:09.11 ID:FTJqC7dN0
車とバイクに一応積んでる

19: 名無しさん 2025/05/23(金) 20:59:56.80 ID:sGs7hj9U0
>>2
点数稼ぎか意地の悪い警察なら警察署連れてかれるぞ
俺はバイクに積んでる工具の中にハサミ入れてて3時間拘束されて柄受け呼ばされた

22: 名無しさん 2025/05/23(金) 21:08:54.71 ID:RCX+0TNx0
>>19
それで捕まるのってほぼ別件、怪しかったんだろw

5: 名無しさん 2025/05/23(金) 20:38:14.31 ID:bceEY1Rs0
キャンプで荷物を減らす為に
使い勝手が悪くても持ってて良かったをするためにある道具なので
実用性よりも携帯性を持たせた商品に実用を求める事が間違い

6: 名無しさん 2025/05/23(金) 20:40:04.36 ID:uMg1/hbF0
買ったは良いが一度も使わない代表格

12: 名無しさん 2025/05/23(金) 20:52:14.69 ID:WonENBJo0
これは使いにくかったな

ffaqIkQ

43: 名無しさん 2025/05/23(金) 21:38:56.88 ID:2tTui4IG0
>>12
似たようなの持ってたが
これの定規の部分だけ役に立った
ちなみに今は紛失w

13: 名無しさん 2025/05/23(金) 20:53:21.05 ID:HZoCffDt0
帯に短し襷に長し

26: 名無しさん 2025/05/23(金) 21:15:35.24 ID:g+lYKiAA0
スイス製だとスパルタンの六徳が基本
これのコルクをプラスドライバーに
ここから都市ならハサミ追加
アウトドアならさらにノコを追加する

んで、結構使うんで最大公約数的暫定でチャンプの中古買ったらコスパ良いんでスペアにもう二つ買い足した
全てのピンチはどうにかなる。後悔していないw

37: 名無しさん 2025/05/23(金) 21:29:03.90 ID:YXP+Emu10
めちゃめちゃ使うだろ鼻毛抜いたりさ、常にポケット入れてるわ

38: 名無しさん 2025/05/23(金) 21:32:14.87 ID:XBiXraz00
キャンプとかで「あれ忘れた」とか「あれがあれば」みたいな時に無いよりマシな状態にできることはある

42: 名無しさん 2025/05/23(金) 21:36:07.31 ID:IfSQsw4T0
現場仕事で結構使う
禁止の現場も有る

52: 名無しさん 2025/05/23(金) 22:29:57.95 ID:SHqIZno80
プライヤー付き十徳は長い事使ってる
手のひらサイズで車のキーに付けてるけど意外と使う機会有る

54: 名無しさん 2025/05/23(金) 22:39:46.55 ID:ZnEoLQwO0
ビクトリノックスの爪切りとハサミが付いてる小さいやつはめっちゃ重宝してる
旅先で指先のささくれ出来たときとか

64: 名無しさん 2025/05/23(金) 23:12:52.31 ID:4TrJAkVz0
元自衛官だけど、メディックナイフ持っておくと良いよ
売店の人気商品だった

Ict9ddI

100: 名無しさん 2025/05/24(土) 05:41:29.64 ID:YvVg8ap90
25年以上前、持っていたけど
登山と旅行中に自炊しても缶切りパーツとナイフパーツしか使わなかったな

ところが最近の缶詰ってプルタブ式しかないよね
もうナイフだけでもいい気がする

102: 名無しさん 2025/05/24(土) 05:49:41.92 ID:ZnzVThsa0
輸入品で缶切り要るときあるから注意
タブ開封とかはまだ先進国の品物

105: 名無しさん 2025/05/24(土) 06:21:07.41 ID:frGSf5X00
プライヤー付きにしとけ

閉まらなくなったジッパーの補修は接合部の金属が曲がって噛み合わせがきっちりいかなくなるために起こる
だからプライヤーやラジペンで挟んでやれば直る

110: 名無しさん 2025/05/24(土) 07:41:19.16 ID:M1oJT9xU0
器用貧乏

111: 名無しさん 2025/05/24(土) 07:48:00.13 ID:ZiD5qN3W0
刃物は通販のダンボール開けたり
解体してゴミに出すのによく使うな
あとは爪切りとハサミがあればまず良いか

112: 名無しさん 2025/05/24(土) 08:14:07.26 ID:QAbxVYvQ0
マルチツールのドライバーはまじで要らん。必要な場面でも使えるケースがほぼ皆無。

130: 名無しさん 2025/05/24(土) 10:37:20.53 ID:tg0zDgG10
寮にいるときにコルク抜き付きのアーミーナイフを持っててよく使ったわ
誰かが飲み会の差し入れにワイン持ってきてくれたはいいが「えっコルク?!」ての割とよくあるしコルク抜きだけ持ってる奴って意外といなかった

135: 名無しさん 2025/05/24(土) 11:09:59.78 ID:+z+de8Cu0
登山やキャンプでは荷物にならなくて重宝するけど日常ではつかわんよな

137: 名無しさん 2025/05/24(土) 11:25:12.54 ID:4kDa4Ty00
>>135
日用品だよ
いつもポケットに入ってる
手元にないと不便でかなわん

138: 名無しさん 2025/05/24(土) 12:21:52.55 ID:+z+de8Cu0

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747999953/

スポンサーリンク