あれなんだったんだ?
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
2: 名無しさん 2025/06/06(金) 03:11:01.35 ID:3/VnpvV50
コロナのせい
スノーピークも売上急に落ちたからな
スノーピークも売上急に落ちたからな
3: 名無しさん 2025/06/06(金) 03:12:54.34 ID:1r2ZbrDW0
そのコロナも強制的に終了させられたよね
4: 名無しさん 2025/06/06(金) 03:14:28.74 ID:HXN6YAh30
キャンプって準備中がピークやんな
実際は苦行
実際は苦行
6: 名無しさん 2025/06/06(金) 03:16:32.86 ID:1r2ZbrDW0
わかる、組み立て終わって一息つくとなんもやることがない
5: 名無しさん 2025/06/06(金) 03:15:38.48 ID:j+r3O5Xj0
キャンプ場の値段上がりすぎなんや
7: 名無しさん 2025/06/06(金) 03:18:22.07 ID:a7p4liGJ0
再来週行く予定だけど、キャンプの疲労ってもはや仕事してるのと同じレベルなんよ
運転含めるとだいぶキツい
運転含めるとだいぶキツい
8: 名無しさん 2025/06/06(金) 03:22:44.24 ID:1r2ZbrDW0
静寂の中でガサって音すると🐻かと思ってしまう
9: 名無しさん 2025/06/06(金) 03:24:27.60 ID:j+r3O5Xj0
野生のシカとかは良く出るな
10: 名無しさん 2025/06/06(金) 03:27:24.61 ID:3/VnpvV50
キャンプはワイ的には旅の手段であって目的ちやうねん
12: 名無しさん 2025/06/06(金) 03:31:56.89 ID:GI9XmkqB0
室内キャンプ場とかいうのはなんやねん
なんで家の中でキャンプしとんねん
キャンプは怖いけどキャンプ体験はしたい的なやつか
アホなのか
なんで家の中でキャンプしとんねん
キャンプは怖いけどキャンプ体験はしたい的なやつか
アホなのか
13: 名無しさん 2025/06/06(金) 03:36:38.74 ID:ma4oWc490
>>12
それなら外の敷地でやったほうがよっぽどいいな
それなら外の敷地でやったほうがよっぽどいいな
16: 名無しさん 2025/06/06(金) 04:10:56.39 ID:pYJAlseK0
折角屋根がある家があるのに、わざわざ野宿して楽しいわけが無い。
火が起こしづらくて不便、虫が多くてキツい、明け方寒くてつらい、じゅんびかたづけめんどい。
良いことは何も無い。
火が起こしづらくて不便、虫が多くてキツい、明け方寒くてつらい、じゅんびかたづけめんどい。
良いことは何も無い。
17: 名無しさん 2025/06/06(金) 04:16:01.72 ID:1r2ZbrDW0
そもそもなんで流行ったんだ?
19: 名無しさん 2025/06/06(金) 04:35:28.45 ID:htDB3awc0
>>17
コロナの時に「人との接触を避けられるレジャー」として流行ったんよ
コロナの時に「人との接触を避けられるレジャー」として流行ったんよ
20: 名無しさん 2025/06/06(金) 04:37:25.21 ID:N8TVchzI0
何の努力もせずにいずれセ できるんじゃないかという期待だけが漂っていたよね
23: 名無しさん 2025/06/06(金) 04:46:00.05 ID:9uwo0VCT0
エ 目的のおっさんががっつくから女キャンパーがごっそり居なくなった
25: 名無しさん 2025/06/06(金) 05:13:54.43 ID:Xr0oYLXKa
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749147013/
スポンサーリンク