1: 名無しさん 2025/06/08(日) 17:34:06.74 ID:tExBU9mD
登山のトレーニングについて語ろう。
なかなか山に行けない人や、山でバテてしまう人など。
なかなか山に行けない人や、山でバテてしまう人など。
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
2: 名無しさん 2025/06/08(日) 17:36:55.08 ID:tExBU9mD
今年の4月になってから山を再開しました。
標高差500mの山で、そこそこ登れたのですが、
先日、標高差900mの山で、下りで足が死にかけました。
まるで力が入らない。ストックを持ってなければどうなっていたことか。
下りを鍛える方法はありませんか?
標高差500mの山で、そこそこ登れたのですが、
先日、標高差900mの山で、下りで足が死にかけました。
まるで力が入らない。ストックを持ってなければどうなっていたことか。
下りを鍛える方法はありませんか?
6: 名無しさん 2025/06/08(日) 18:38:24.52 ID:I5oHkH/M
>>2
下のトレーニングは下りでするしかない
登山以外なら、ランニング(峠走)を組み入れるんや!
下のトレーニングは下りでするしかない
登山以外なら、ランニング(峠走)を組み入れるんや!
17: 名無しさん 2025/06/09(月) 07:41:16.45 ID:oCmFySYL
登山は登りより下りが足にくるよなあ
>>6
やっぱ実際に行くしかないか
>>6
やっぱ実際に行くしかないか
3: 名無しさん 2025/06/08(日) 17:42:37.77 ID:tExBU9mD
鹿屋体育大学の山本正嘉によれば、毎週標高差500mの山に登れば良いとのこと。
しかし梅雨だ。
しかし梅雨だ。
4: 名無しさん 2025/06/08(日) 18:04:09.13 ID:/QoEtOoB
登山のトレーニングは近所の神社の階段をひたすら登り下りすればいいだけ
それを長期間続ければ積雪期以外なら大半の山は登れる
それを長期間続ければ積雪期以外なら大半の山は登れる
5: 名無しさん 2025/06/08(日) 18:29:12.31 ID:x8YF00NP
山のトレーニングはひたすら山登だけやろ
7: 名無しさん 2025/06/08(日) 18:56:11.70 ID:tExBU9mD
いろんな事情があって、そうそう山に行けない人。
これから梅雨になるので、梅雨明けに備えたトレーニング方法。
そういった話題はないのか?
「前大ら (2017) によると、ハイキングの一週間前に 5 分間程度の下り坂の練習をするだけで、
きついダウンヒルでの筋肉の損傷が防げる」
村上 宣寛. ハイキングの科学 第4版 (p.47). Kindle 版.
これから梅雨になるので、梅雨明けに備えたトレーニング方法。
そういった話題はないのか?
「前大ら (2017) によると、ハイキングの一週間前に 5 分間程度の下り坂の練習をするだけで、
きついダウンヒルでの筋肉の損傷が防げる」
村上 宣寛. ハイキングの科学 第4版 (p.47). Kindle 版.
8: 名無しさん 2025/06/08(日) 19:01:29.17 ID:x8YF00NP
は?俺は毎週3000mは登ってる。
500mでいいわけがない。
500mでいいわけがない。
9: 名無しさん 2025/06/08(日) 19:18:11.22 ID:tExBU9mD
>>8 仕事してる?
12: 名無しさん 2025/06/08(日) 20:06:48.67 ID:x8YF00NP
>>9
してるわ意味わからん
してるわ意味わからん
13: 名無しさん 2025/06/08(日) 20:17:54.04 ID:tExBU9mD
>>12 健脚自慢したそうだし、暇なんだろうなと思ったよ。ちなみにどんなルート?
14: 名無しさん 2025/06/08(日) 20:24:05.75 ID:x8YF00NP
健脚自慢とかそういう問題じゃない。
どれだけ山が好きでプライベートの時間を山に捧げられるかだ。
どれだけ山が好きでプライベートの時間を山に捧げられるかだ。
15: 名無しさん 2025/06/08(日) 20:26:38.70 ID:tExBU9mD
>>14 ごめん。そこまで山は好きじゃないんだ。
テント泊してパノラマ銀座を楽しめたら良いなと思っている程度なんだ。
テント泊してパノラマ銀座を楽しめたら良いなと思っている程度なんだ。
16: 名無しさん 2025/06/09(月) 01:19:51.64 ID:rYHCD+nA
梅雨時期はメディカルコアで体幹鍛える
18: 名無しさん 2025/06/09(月) 08:24:45.77 ID:i2dytrNj
家でできるレベルだとスクワットとかランジくらいだよなぁ
19: 名無しさん 2025/06/09(月) 08:47:07.37 ID:4TQ4IndA
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749371646/
スポンサーリンク