スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
2: 名無しさん 25/06/11(水) 12:03:43 ID:mYz5
おわりや
6: 名無しさん 25/06/11(水) 12:09:29 ID:ilDI
寒かった冬の事を思い出しながら耐えるんや
7: 名無しさん 25/06/11(水) 12:09:46 ID:mYz5
>>6
むりや
むりや
9: 名無しさん 25/06/11(水) 12:10:25 ID:fS5b
体温より高いのやめろ
12: 名無しさん 25/06/11(水) 12:10:50 ID:ilDI
6月で40℃なら7月8月はどうなるんやろ?
13: 名無しさん 25/06/11(水) 12:11:11 ID:ARxE
>>12
43度~45℃出る予想
43度~45℃出る予想
20: 名無しさん 25/06/11(水) 12:13:18 ID:mYz5
>>12
50度いくんちゃう
50度いくんちゃう
14: 名無しさん 25/06/11(水) 12:11:16 ID:HITY
初夏から本気だして体を慣れさせてくれる夏の配慮や
16: 名無しさん 25/06/11(水) 12:11:41 ID:DHaZ
まーた最高気温を更新するんか
17: 名無しさん 25/06/11(水) 12:11:42 ID:RaKt
万博で死人出るだろうな
国際問題なるで
国際問題なるで
21: 名無しさん 25/06/11(水) 12:13:36 ID:mYz5
>>17
ほんまにね
40度の臭い熱風とか
ほんまにね
40度の臭い熱風とか
18: 名無しさん 25/06/11(水) 12:11:54 ID:ix4s
明後日の天気も碌に当たらんのによく言うわ
24: 名無しさん 25/06/11(水) 12:14:32 ID:ARxE
45℃の時とかお風呂蛇口から水出したらお湯で給湯器一切つけなかったな
27: 名無しさん 25/06/11(水) 12:17:58 ID:mYz5
>>24
ガス代浮くね
ガス代浮くね
25: 名無しさん 25/06/11(水) 12:15:04 ID:ixLE
出たよ10年に1度レベル
28: 名無しさん 25/06/11(水) 12:18:45 ID:hf4l
またシャインマスカットが味落とすのね
30: 名無しさん 25/06/11(水) 12:20:00 ID:mYz5
>>28
それどころか酷暑でまた食べ物の値段が上がりそう
それどころか酷暑でまた食べ物の値段が上がりそう
41: 名無しさん 25/06/11(水) 12:24:43 ID:5Pll
>>30
これよなぁ
これよなぁ
49: 名無しさん 25/06/11(水) 12:27:46 ID:mYz5
>>41
ほんまやで
作物も育たないし
家畜も暑さで参ったり死んだり冷房代でコスト増やし
ほんまやで
作物も育たないし
家畜も暑さで参ったり死んだり冷房代でコスト増やし
46: 名無しさん 25/06/11(水) 12:26:59 ID:2T1Y
ワイ老人ホームでバイトしてるんやが夏の時期って目に見えて年寄りどもが元気なくなるんよな
こんなん死んでしまうで
こんなん死んでしまうで
47: 名無しさん 25/06/11(水) 12:27:20 ID:5Pll
道路工事とか交通整理の人もキツいだろな
40℃だと空調服も効かなさそうで
40℃だと空調服も効かなさそうで
60: 名無しさん 25/06/11(水) 12:30:53 ID:HnTc
>>47
結局ファンで服の中に空気送り込んでるだけやから空気が熱いとサウナ服みたいになるんだよね
結局ファンで服の中に空気送り込んでるだけやから空気が熱いとサウナ服みたいになるんだよね
63: 名無しさん 25/06/11(水) 12:30:59 ID:sqjW
中日優勝あるで
71: 名無しさん 25/06/11(水) 12:31:43 ID:aFGm
気候変動だしな地球さんの気分次第なのよ
75: 名無しさん 25/06/11(水) 12:33:31 ID:KgjW
手法はともかく環境活動家の警告は正しかったんだよなあ…
98: 名無しさん 25/06/11(水) 19:12:04 ID:JVdq
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749611011/
スポンサーリンク