
1: 名無しさん 2025/06/11(水) 21:18:42.90 ID:Cr5DW/M90 BE:271912485-2BP(1500)
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
2: 名無しさん 2025/06/11(水) 21:19:09.66 ID:Cr5DW/M90 BE:271912485-2BP(1500)
外国人はバカンスが人生の生き甲斐だけど日本人は?
17: 名無しさん 2025/06/11(水) 21:25:47.21 ID:UFef7ZLD0
>>2
まぁ~大多数の日本人は鶏舎の鶏だからな…俺もそう
まぁ~大多数の日本人は鶏舎の鶏だからな…俺もそう
66: 名無しさん 2025/06/11(水) 22:55:39.43 ID:FSASMY2j0
>>2
金と時間が両方無いから仕方ない、死んだ後に浮遊霊になって49日の間はのんびり観光するよ、それでとりあえずは世界1周の夢は叶うな
金と時間が両方無いから仕方ない、死んだ後に浮遊霊になって49日の間はのんびり観光するよ、それでとりあえずは世界1周の夢は叶うな
135: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:34:06.26 ID:ZB8waJx80
>>2
お前は生保だからいいよなあ
お前は生保だからいいよなあ
25: 名無しさん 2025/06/11(水) 21:32:10.97 ID:/VFCodJF0
旅行と言うからにはそれぐらい滞在しないとね
41: 名無しさん 2025/06/11(水) 21:51:01.42 ID:GEjOFEsx0
これで卒倒してる奴見たことないぞ
44: 名無しさん 2025/06/11(水) 21:56:30.20 ID:K1GkqFdy0
滞在時間長ければ長いほどコスパいいよな
飛行機高いし
飛行機高いし
46: 名無しさん 2025/06/11(水) 21:57:14.73 ID:Wa+RfwNK0
これ昔から向こうは長期休暇だったでしょ
65: 名無しさん 2025/06/11(水) 22:44:55.84 ID:/7LCuo9m0
そんなに滞在するのか…😨
自分は日本に早く帰りたい!ってなるのに
自分は日本に早く帰りたい!ってなるのに
71: 名無しさん 2025/06/11(水) 23:30:09.93 ID:q86GF5aT0
まあまだまだ終身雇用が前提の日本の企業じゃ1ヶ月の休みなんてなかなか取れないわな
てか旅行から帰ってきたら自分のデスクが無くなってるだろw
てか旅行から帰ってきたら自分のデスクが無くなってるだろw
86: 名無しさん 2025/06/12(木) 02:35:24.62 ID:qlAbqTIm0
日本だとコマ切れでしか休み取れないからな
毎年とは言わないから2~3年毎に1~2ヶ月の休みが欲しいもんだぜ
ちょい長い休みが普通に平穏に取れるなら俺
「もういっそのことFIREしよう!」と6000万円目指してないと思う
毎年とは言わないから2~3年毎に1~2ヶ月の休みが欲しいもんだぜ
ちょい長い休みが普通に平穏に取れるなら俺
「もういっそのことFIREしよう!」と6000万円目指してないと思う
89: 名無しさん 2025/06/12(木) 03:53:41.60 ID:FCmFnBso0
旅行の為に仕事辞めちゃう
91: 名無しさん 2025/06/12(木) 04:33:00.86 ID:LR7PjN5X0
年間休日でいったら変わらないか日本のほうが多いんだよなあ
半年間土日休みだけでまとめて取るかちょこまか取るかの違いという話
半年間土日休みだけでまとめて取るかちょこまか取るかの違いという話
98: 名無しさん 2025/06/12(木) 05:37:43.61 ID:DSotIzs60
こういう外国人の方が日本人より働いてる時間長かったりするから日本人は別に働いてるわけでもない
137: 名無しさん 2025/06/12(木) 14:36:06.80 ID:bxBTfUg60
ヴァカンスだからな
欧州では1ヶ月以上休みをもらえるのが当たり前だし
欧州では1ヶ月以上休みをもらえるのが当たり前だし
138: 名無しさん 2025/06/12(木) 14:41:24.47 ID:g/kkMH0f0
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1749644322/
スポンサーリンク
地獄の底まで転がり墜ちろ!