22401610_s

1: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:40:44.53 ID:MUsF/HZ10
静岡

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

4: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:41:34.20 ID:YHgGWbwM0
徳島

6: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:42:26.62 ID:HzNP5oLr0
埼玉

7: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:42:26.86 ID:y13wwn6Cd
佐賀

9: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:42:39.82 ID:EAAhJlhW0
静岡なんてむしろ観光以外のイメージがないが

10: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:42:43.42 ID:VcvTLW8a0
愛知

13: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:43:56.96 ID:IIqWGimU0
鳥取

14: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:44:12.56 ID:MyU3qWPtd
島根

15: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:44:34.14 ID:T7RqrDdj0
千葉

19: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:48:15.04 ID:eIWYczrc0
群馬

22: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:50:37.70 ID:y13wwn6Cd
鳥取島根なんて何もないな

32: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:00:12.21 ID:vUW8ue5v0
>>22
関東住みだけどそのへんは一生行かない気がする

23: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:53:20.98 ID:v0StXMPJp
秋田

31: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:59:38.89 ID:sk15blDz0
>>23
囲炉裏できりたんぽ焼いてくれる店にドカ雪の日に行ってみたい

25: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:56:20.63 ID:KuaXSVmn0
愛知観光ってどこ観光すればええんや
行くとこなさすぎて三重とか岐阜行ってしまう

28: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:57:46.44 ID:cJNPTrpYd
>>25
名古屋城と名古屋港水族館には行った

33: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:00:39.36 ID:KuaXSVmn0
>>28
名古屋城は行ったけど水族館はわざわざ行くほどなのかな
水族館て基本どの地域にもあるから特徴がないとあんまり行く気にならん

35: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:01:09.07 ID:BspqsIUw0
>>33
シャチおるぞ

36: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:01:25.86 ID:cJNPTrpYd
>>33
イルカショーが俺が今まで見た中で2番目に良かった

29: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:58:53.10 ID:yxmh5o2M0
>>25
熱田神宮と宮の渡し(東海道の海上区間)とか重要文化財の愛知県庁とかあるやろ

30: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:59:34.21 ID:iAvDsel30
山形
なんかある?

37: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:01:32.90 ID:yxmh5o2M0
>>30
酒田と鶴岡で3日くらい潰せる

41: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:03:12.63 ID:DsbN80Kp0
>>30
蕎麦とラーメンと鳥中華食べに行くところ

49: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:07:54.93 ID:p5kGSxIz0
田舎っぽい所はまあ温泉あるやろ
埼玉やな

52: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:08:45.95 ID:yN9k8TRg0
北関東4県

53: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:09:30.33 ID:KuaXSVmn0
埼玉は川越行ったわ
遠くから行くほどの場所ではないな、関東民の小旅行くらち

54: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:09:40.03 ID:OEUCGfBKd
埼玉に一時期住んでたけど旅行行ったことないな
東京に行ったらいいだけだし

56: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:10:18.56 ID:TOgP9xlF0
埼玉観光のために久喜で2泊したのなんてワイくらいやろ

60: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:15:10.20 ID:HzNP5oLr0
千葉への旅行って大半がディズニーやろ

61: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:15:54.05 ID:f2zDyT6Z0
>>60
神奈川住みワイ、マザー牧場は行く
シーワールドも行ってみたいけど外房は遠い

62: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:17:21.14 ID:yxmh5o2M0
>>60
伊豆は宿泊メインだけど房総は日帰り客ばっかやしな
魚食ってドライブしたらみんな満足して帰っていく

65: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:18:22.39 ID:f2zDyT6Z0
山梨って富士山関連なかったらまずいかないよな

68: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:24:30.12 ID:OEUCGfBKd
>>65
武田信玄なんてどうでもいいしな

73: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:25:34.55 ID:f2zDyT6Z0
>>68
信玄の史跡があんまり残ってないのがわるい
人は城とか言って城ないし

78: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:29:02.31 ID:yxmh5o2M0
>>65
確かに旅行のイメージないな
南アの前泊とか、八ケ岳南麓が避暑地だったりするか

67: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:24:17.74 ID:+zbhkvoc0
和歌山
関西圏の人はなんかしら行くんかな

69: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:24:57.03 ID:f2zDyT6Z0
>>67
大阪人のリゾートって聞いたぞ(翔んで埼玉2)

71: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:25:03.94 ID:+zbhkvoc0
山梨はブドウ狩り
日帰りだけど

75: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:26:23.86 ID:j+VUiR+Z0
新潟もなかなかに酷い

76: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:28:21.23 ID:oL3KQDCv0
>>75
親戚が居なかったら行ってなかったかも
メシは美味いし温泉はあるし風景はいいけどパンチ力が弱いね

77: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:28:26.17 ID:ek2a8k5m0
なにげに新潟はヤバいな
観光目的では一回も行ったことないかも
観光地が点在してるのもマイナス

79: 名無しさん 2025/06/13(金) 23:29:14.02 ID:eq4TbNQfd
>>77
佐渡金山には行った

地球の歩き方 埼玉 2023~2024

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749822044/

スポンサーリンク