キャンプ場はガラガラなの?
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
250: 名無しさん 2025/06/16(月) 08:06:54.54 ID:wEGXfV+N0
>>6
岩手のキャンプ場はブーム前から週末は程よく混んでるけど、ブームになって開業したところはコレジャナイ感があって廃れ始めてる
岩手のキャンプ場はブーム前から週末は程よく混んでるけど、ブームになって開業したところはコレジャナイ感があって廃れ始めてる
27: 名無しさん 2025/06/15(日) 21:51:12.86 ID:3OdeXeCM0
ブーム前よりできるところが減ったな
33: 名無しさん 2025/06/15(日) 21:55:07.61 ID:ltJJpQ1f0
>>27
ニワカ連中が、地域の人がボランティアで維持してくれてた無料キャンプ場荒らしてくれたおかげでめっちゃ減ったよな…
ニワカ連中が、地域の人がボランティアで維持してくれてた無料キャンプ場荒らしてくれたおかげでめっちゃ減ったよな…
35: 名無しさん 2025/06/15(日) 21:58:58.36 ID:2kUL/gKh0
ふもとっぱらは大盛況
コレが現実
コレが現実
57: 名無しさん 2025/06/15(日) 22:16:54.26 ID:AKcgRuha0
>>35
昔は雨でもテントたくさんだったけど、今は雨降るとガラガラだよ
昔は雨でもテントたくさんだったけど、今は雨降るとガラガラだよ
39: 名無しさん 2025/06/15(日) 22:03:54.82 ID:H723oHGD0
ほどほど自然な行きやすいとこは混んだままだし
かと言ってよくわかんねえ山間とか河原の横でやる気にもなんねえしもう終わりだよこの娯楽
かと言ってよくわかんねえ山間とか河原の横でやる気にもなんねえしもう終わりだよこの娯楽
47: 名無しさん 2025/06/15(日) 22:12:02.73 ID:3Tb0SDHh0
人が多いところが苦手でキャンプ人気と聞いてずっと手が出なかってんだけど、人がいなくなってきたのなら始めてみようかな・・・
49: 名無しさん 2025/06/15(日) 22:14:35.68 ID:hrpFo78r0
雨後のタケノコみたいにできたオサレなキャンプ施設&グランピング施設って3年後に何割残れるんだろ
52: 名無しさん 2025/06/15(日) 22:15:39.98 ID:3Tb0SDHh0
それとインバウンド需要でホテル代が高くなったし予約が取りにくくなったでしょ?
81: 名無しさん 2025/06/15(日) 22:47:16.85 ID:lrcZ3uDz0
にわか馬鹿キャンパーがいなくなり、ようやく静かになった。って真のキャンパー達は喜んでるんじゃね。
91: 名無しさん 2025/06/15(日) 22:56:57.75 ID:B/ZXIx/j0
キャンプ場の値段が倍になったから行くのやめたわ
アホらしい
アホらしい
101: 名無しさん 2025/06/15(日) 23:04:14.97 ID:GuJ3vPJE0
>>91
山のテント場も値上がりしてるそうやね
山のテント場も値上がりしてるそうやね
103: 名無しさん 2025/06/15(日) 23:05:46.32 ID:Yn4pSY460
僕は今週末トレーラーハウスにお泊まり行くわ
屋根付きテラスもあり、ちょっとしたアウトドア気分を味わうならこんなんで良いと思う
屋根付きテラスもあり、ちょっとしたアウトドア気分を味わうならこんなんで良いと思う
123: 名無しさん 2025/06/15(日) 23:29:56.04 ID:W8G/DhhH0
最近は価格高騰と予約必須なキャンプ場ばっかでな
バイクで移動して近くのキャンプ場で適当に1泊とかやりにくくなった
事前に予約するならビジホでいいし、安く宿泊するなら快活クラブあるし
バイクで移動して近くのキャンプ場で適当に1泊とかやりにくくなった
事前に予約するならビジホでいいし、安く宿泊するなら快活クラブあるし
189: 名無しさん 2025/06/16(月) 03:05:08.45 ID:oc+3R3mk0
キャンプ場とグランピングもやってるホテルマンが言ってたが
マジで客減ったみたいね
グランピングは人気だからサイト潰してグランピング施設にする事を検討してるらしい
首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2025
マジで客減ったみたいね
グランピングは人気だからサイト潰してグランピング施設にする事を検討してるらしい
首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2025
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1749990807/
スポンサーリンク