jeferson-argueta-gyh6c4PnJgQ-unsplash (1)

1: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:43:34.86 ID:iOQt7ZNo9
気象庁によると、日本時間の17日午後6時45分ごろ、インドネシアのレウォトビ火山で大規模な噴火が発生した。気象庁は、日本への津波の有無を調査している。

 津波が発生した場合、到達予想時刻は早いところ(沖縄県)で17日午後10時ごろだとしている

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0b8269a99dbd1df021ad9ee7be96f600971d6bf

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

16: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:47:42.00 ID:kRq/4LT80
始まったな

24: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:49:49.27 ID:ucLBi9Q60
7月5日の前フリか

41: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:55:55.29 ID:jqtHlwvM0

46: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:57:10.50 ID:CSv+VuTA0
>>41
羊の毛みたい

58: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:00:17.15 ID:6gHkD5Ae0
>>41
なんで静止画みたいに雲だけ動かないの?

69: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:04:12.08 ID:sZsb+dOn0
>>58
見た目より遠くからの撮影で規模がデカすぎてゆっくり止まって見えるだけだろう
東京スカイツリー並べたら爪楊枝みたいな感じになると思う

326: 名無しさん 2025/06/18(水) 02:41:51.77 ID:uFy8gxn80
>>41
アートやなぁ

56: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:00:01.89 ID:uPU4p9r10
気象庁が7月に津波は無いって断言してるんだから安心しろ

59: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:00:41.40 ID:whwxFq760
>>56
気象庁は逆張りするから津波あるなこれ

81: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:09:19.54 ID:7365RGP70
あのあたりで何か起こると何日後かに日本でも何かある法則だっけ?

83: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:10:28.48 ID:3tS+6EO/0
>>81
そんな法則ないよ

121: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:31:20.31 ID:VSAdahSW0
これは気候に影響出そう?

123: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:32:47.10 ID:Yy/PjLMJ0
>>121
出ないよ
黄砂の数百万分の1 ぐらいのホコリでどうやって日本の気象に影響を出すと言うんだ

145: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:39:18.20 ID:VSAdahSW0
16000mまで噴煙上がるのはヤバそうって思ったけど
高さはともかく量的に大したことなさそうなのか

よかったよかった

150: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:43:45.51 ID:szmKk4y30
あちこち噴火して冷夏にしてくれよ

189: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:03:11.24 ID:4qLFjXoz0
こういう噴火を見たとき即座に逃げれるかスマホを向けるかで生存率が変わってくると思うわ
映像はありがたいが
撮ってる人はみな有事に死ぬ人

191: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:03:26.94 ID:lrBBvzzj0
冷夏で米が大凶作、新米5キロ1万円になる悪寒!!

211: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:12:26.37 ID:JIxf09SN0
>>191
梅雨が短すぎるのもな

252: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:43:17.13 ID:RtjunwV20
成層圏まで達して噴出量多かったら凶作の嵐だな
世界的凶作、戦争、ホルムズ海峡封鎖となったら
日本はとりあえずサツマイモ自給スタンバイしないとアカンな

258: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:47:39.86 ID:N7kC9DaV0
>>252
今は行き過ぎた温暖化だからイイ感じに寒冷化すると半世紀前ぐらいの丁度良い気候に戻るかもしれない。
農作物は豊作、肴は豊漁、暑過ぎないから色々ヤル気も出て少子化も解決だ。

322: 名無しさん 2025/06/18(水) 01:54:11.70 ID:Db2wj8b20
200年前のインドネシアのタンボラ山の噴火ってヤバかったらしいね
世界の平均気温が1.7度低下して農作物の不作や大飢饉が起きたとか

325: 名無しさん 2025/06/18(水) 02:37:47.39 ID:tUakSI1k0
>>322
ちょうど良くね

321: 名無しさん 2025/06/18(水) 01:51:38.37 ID:WovXORpJ0
今月号のムーで7月日本壊滅の特集やってるけど
ふつうに7月9日に出る次号の予告してるし

ムー 2025年7月号

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750160614/

スポンサーリンク