674: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:44:20.57 ID:xA9d8nVp0
靴紐結んだり緩めたりマンドクセくね?ダイヤルロックとかマジックテープの登山靴とか出ないかなあ
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
678: 名無しさん 2025/06/17(火) 13:30:19.22 ID:yzUGxW/t0
BOAシステムあるじゃない
クイックレースもあるじゃない
クイックレースもあるじゃない
683: 名無しさん 2025/06/17(火) 16:58:33.28 ID:/2qV/Upq0
>>678
あれ便利そうだよね
あれ便利そうだよね
685: 名無しさん 2025/06/17(火) 17:53:41.35 ID:u0dKF0gI0
BoAはシューホールすべてが同じ圧で閉まるから好きじゃないな。
結ぶ必要はあるけどキャタピーのマジックレースが良い。3種の強度を合わせたゴム紐なのでアバウトなシューレースの圧調整でも問題なく良いフィット感になる。
結ぶ必要はあるけどキャタピーのマジックレースが良い。3種の強度を合わせたゴム紐なのでアバウトなシューレースの圧調整でも問題なく良いフィット感になる。
686: 名無しさん 2025/06/18(水) 01:04:16.43 ID:KzGm9EWY0
締め付け調整させたいなら2個付き選べば良いし、
めちゃ金出せば、BOA一個でまず甲部分締め付けてからくるぶしの締め付けに移るって凄技を披露する他メーカーの靴もある。
あれどう言うギミックになってるんだろうね。
ともかく探せば、不器用な人間が靴紐で調整する以上のフィット感を短時間でBOAシステムは提供してくれるよ。
前にも書いたがモンベルのBOAシステムにそれを望むのはちょい酷かも。
めちゃ金出せば、BOA一個でまず甲部分締め付けてからくるぶしの締め付けに移るって凄技を披露する他メーカーの靴もある。
あれどう言うギミックになってるんだろうね。
ともかく探せば、不器用な人間が靴紐で調整する以上のフィット感を短時間でBOAシステムは提供してくれるよ。
前にも書いたがモンベルのBOAシステムにそれを望むのはちょい酷かも。
687: 名無しさん 2025/06/18(水) 08:01:26.61 ID:RHN5xuZc0
使用仲切れる事は無いのか?
紐なら替え持って行ってもしれているし最悪結べば大丈夫だけど
紐なら替え持って行ってもしれているし最悪結べば大丈夫だけど
688: 名無しさん 2025/06/18(水) 08:28:32.97 ID:hsv3sLzG0
BoAはパーツ売りしているし保証もある。
そもそもワイヤーにバイク吊るせる程の強度がある。
そもそもワイヤーにバイク吊るせる程の強度がある。
689: 名無しさん 2025/06/18(水) 08:33:59.69 ID:fAguAbPk0
BOAなんて昔からスノーボードブーツで使われてて、
登山よりもっと激しく動いてるけど、切れたなんて話あんまり聞かんよ。
登山よりもっと激しく動いてるけど、切れたなんて話あんまり聞かんよ。
690: 名無しさん 2025/06/18(水) 09:28:09.05 ID:hsv3sLzG0
あんまりてことは事例はあるんだ。
696: 名無しさん 2025/06/18(水) 11:37:12.53 ID:fAguAbPk0
>>690
ググれば何件か出てくるけど周りでは聞いたことない程度。
ググれば何件か出てくるけど周りでは聞いたことない程度。
691: 名無しさん 2025/06/18(水) 09:57:08.00 ID:RI7TFNru0
切れる可能性は交通事故に遭うぐらいの確率だと思うよ
692: 名無しさん 2025/06/18(水) 10:09:45.26 ID:Md+vGpY1M
切れるよりも締まらない、メカトラブルがあったわ、スノボーのブーツ
693: 名無しさん 2025/06/18(水) 10:25:20.73 ID:jf8qjGy50
そういやメットもダイヤル式で締めてたわ
694: 名無しさん 2025/06/18(水) 11:00:25.68 ID:hsv3sLzG0
頭のネジも締めときますね キコキコ
695: 名無しさん 2025/06/18(水) 11:35:37.38 ID:xRVnh37p0
あれ ? ひとつねえぞ !
697: 名無しさん 2025/06/18(水) 11:41:47.45 ID:PQB66VkQ0
>>695
ここに落ちてたけど‥
まあいっか、ヨシ!
ここに落ちてたけど‥
まあいっか、ヨシ!
698: 名無しさん 2025/06/18(水) 11:45:56.84 ID:Hvu1c1BfM
>>697
どうして…どうしてーー!
どうして…どうしてーー!
699: 名無しさん 2025/06/18(水) 11:52:51.97 ID:n8p8qo1Nd
山でヨシ!は命に関わるわwwww
700: 名無しさん 2025/06/18(水) 11:58:50.33 ID:nrQk39Fc0
予備紐用意するだけの話なのに
なんでそんなに切れること気にするの?
BOAでも紐で臨時の対応は出来るんだけど
なんでそんなに切れること気にするの?
BOAでも紐で臨時の対応は出来るんだけど
701: 名無しさん 2025/06/18(水) 12:07:55.22 ID:FUd/4x/t0
ズボンのジッパーのほうが壊れやすいのに予備は持ってかないだろ
702: 名無しさん 2025/06/18(水) 12:47:39.13 ID:hsv3sLzG0
脱いでしまえば無問題
703: 名無しさん 2025/06/18(水) 12:55:34.24 ID:poqQSuS70
予備も色々持っていけば荷物になるから割りきりかな
以前読んだ記事に登山靴の予備を持って行くって人がいた、ソールが壊れる可能性を心配しているらしい
サンダルくらいは持ってくけどなあ
以前読んだ記事に登山靴の予備を持って行くって人がいた、ソールが壊れる可能性を心配しているらしい
サンダルくらいは持ってくけどなあ
706: 名無しさん 2025/06/18(水) 13:09:05.09 ID:RHN5xuZc0
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1747046666/
スポンサーリンク