clay-knight-Rdut9-JPQuQ-unsplash

1: 名無しさん 2025/06/21(土) 15:54:03.82 ID:duzcv6Ic0
「日本一の山」に登るつもりやが

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

6: 名無しさん 2025/06/21(土) 15:55:46.70 ID:jMbKB+g4H
山の上はサムサムやぞ🥶

8: 名無しさん 2025/06/21(土) 15:56:27.94 ID:duzcv6Ic0
>>6
やっぱ寒いかな?

10: 名無しさん 2025/06/21(土) 15:57:35.26 ID:fbH3UTH2a
天保山やろな

11: 名無しさん 2025/06/21(土) 15:58:11.88 ID:XNjaxvl60
お前にとっての日本一なのはわかったが

12: 名無しさん 2025/06/21(土) 15:58:15.47 ID:duzcv6Ic0
「高尾山」や

15: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:00:10.51 ID:j9X9Lf9s0
アウトドア趣味に空調服使うの考えたことなかったけど現場労働者が日常的に着てるくらいなんだからありなのかな

17: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:03:57.41 ID:JDSNnneB0
>>15
バッテリー切れた時点で巨大な荷物と化すものを文明から離れた土地で使うには予備バッテリーも土方の何倍も用意する必要あるんちゃうかな

18: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:05:52.00 ID:f/JbjaPj0
>>17
使ったことないやろ
バッテリーがすこし重いだけやし回しっぱなしでも丸一日もつで

24: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:15:35.70 ID:bHeLzVPkM
>>18
最弱可動なら24時間使えますみたいなのあるけどそれなら重いだけやから無い方マシや

16: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:03:23.87 ID:noRB1wPx0
土埃ヤバそう

28: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:27:41.48 ID:zQwoxlw80
Tシャツ短パンよりは防御力高そうだからヨシ

29: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:28:54.67 ID:aTfBlijM0
雨降ったら感電しそう

25: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:20:26.66 ID:N6Fkbm3K0
高尾山程度なら別に着ていってもええんちゃう?富士山なら大馬鹿としか思えんけども

PEAKS(ピークス)2025年8月号 No.173

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750488843/

スポンサーリンク