28日午後3時35分頃、愛知県豊田市月原町の矢作川で、20歳代の男性が川に流されたと、男性の友人から119番があった。県警足助署によると、男性は救助され病院に搬送されたが、死亡が確認された。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250628-OYT1T50119/
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
2: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:13:36.49 ID:5PfU0qbE0
夏の風物死
5: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:14:32.84 ID:J9ySV4mT0
浮かれちゃってえ
722: 名無しさん 2025/06/29(日) 05:06:33.33 ID:4fjNJ6xy0
>>5
沈んじゃったみたいだけど
沈んじゃったみたいだけど
18: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:18:29.61 ID:8eIIL09h0
ほんとBBQ好きだね
後片付けとか超めんどくさいのに
後片付けとか超めんどくさいのに
52: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:28:43.33 ID:jS/aLDBb0
>>18
食事中に神隠しにでもあったのか?ってぐらい道具もゴミも余った食材も全部放置していくから
食事中に神隠しにでもあったのか?ってぐらい道具もゴミも余った食材も全部放置していくから
35: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:23:45.58 ID:u9iQoP8w0
矢作川って事故多くね?
132: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:42:08.15 ID:5efYr1hX0
>>35
今回の事故の場所より数キロ上流にBBQと水死の名所あったんだよ…
あまりに事故多くて閉鎖になったんだけど…
特に子供とトヨタ関連の外人労働者さん多かった印象
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/128895?display=1
今回の事故の場所より数キロ上流にBBQと水死の名所あったんだよ…
あまりに事故多くて閉鎖になったんだけど…
特に子供とトヨタ関連の外人労働者さん多かった印象
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/128895?display=1
42: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:26:04.73 ID:h1ffLTEm0
悲しくて涙が出てきた
どうして若い人が…
どうして若い人が…
50: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:28:18.50 ID:0wKKpcyP0
毎回思うんだけど一緒にいる奴等止めないのかね
57: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:29:25.07 ID:3xMeT6pk0
>>50
危険と思わんからな
小さい頃川で泳いでないやつは
危険と思わんからな
小さい頃川で泳いでないやつは
331: 名無しさん 2025/06/29(日) 00:24:54.91 ID:pbB3UzJ40
>>50
逆に突き落としたりして遊ぶ年齢だろ
逆に突き落としたりして遊ぶ年齢だろ
102: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:37:33.01 ID:T3h3JV+G0
25mなんて潜水して泳げる距離だろ、ワニもビラニアもいないのに貧弱過ぎる
116: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:40:14.74 ID:1KSSUljT0
>>102
酒はいってたらしねるとおもうw
酒はいってたらしねるとおもうw
107: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:38:33.55 ID:2bc7qmFb0
なぜ酒飲んで川に入ろうとするのか
757: 名無しさん 2025/06/29(日) 05:41:40.76 ID:wbPss4aC0
>>107
飲まなきゃ入らないだろ
飲まなきゃ入らないだろ
143: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:44:25.29 ID:m6he6Ixd0
おまえらにとっては夏の風物詩くらいにしか思ってないだろうけど。
うちの向かいの家の子供が川に溺れて死んで、何年かしたら一家離散していったわ。
酒飲んだら川に入るなって。
うちの向かいの家の子供が川に溺れて死んで、何年かしたら一家離散していったわ。
酒飲んだら川に入るなって。
173: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:49:35.52 ID:nK/LcqXO0
>>143
言われてみると本人はすぐ死ぬからそれ以上何もないけど
回りは違うかもな
言われてみると本人はすぐ死ぬからそれ以上何もないけど
回りは違うかもな
177: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:50:11.45 ID:tcR8vNjx0
BBQメインなら水に浸かるのせいぜいふくらはぎ程度までじゃないの
彼らは何をやっているの?
彼らは何をやっているの?
183: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:51:16.83 ID:dVBTWbIL0
>>177
BBQは炭火を使うから遠赤外線で顔がほてって熱々なって
水風呂が恋しくなるのじゃ
BBQは炭火を使うから遠赤外線で顔がほてって熱々なって
水風呂が恋しくなるのじゃ
204: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:54:47.41 ID:A/N39F4g0
海や山じゃなくて河原なのがよく分からん
河原の方がアウトドア感というかキャンプしてる感が出るとか?
河原の方がアウトドア感というかキャンプしてる感が出るとか?
223: 名無しさん 2025/06/28(土) 23:57:38.50 ID:OLgpS8ZN0
>>204
家から数キロで手軽
車ごと無断侵入しても叱られない
そして金払いたくないんだろ
家から数キロで手軽
車ごと無断侵入しても叱られない
そして金払いたくないんだろ
364: 名無しさん 2025/06/29(日) 00:36:34.29 ID:xQB72s5y0
海と比べて川で亡くなる人の方が多いような気がするのはなんで?BBQでアルコール入ってるから??
419: 名無しさん 2025/06/29(日) 00:50:43.90 ID:0JWBAhiW0
>>364
塩分濃度の比重
可視性
ネットが張られてる
湾か遠浅なことが多い
塩分濃度の比重
可視性
ネットが張られてる
湾か遠浅なことが多い
511: 名無しさん 2025/06/29(日) 02:03:48.94 ID:5cNAI3ac0
>>364
泳げない人は海にはビビって入らないし、わかりやすく沖という深くなる場所がある
川は浅いところが多く、深くないと思って歩いていると深みにハマる
そこで泳げない人はパニックになる
「川は浅いから泳げない人でも気軽に入りがち」
これが全ての原因
泳げない人は海にはビビって入らないし、わかりやすく沖という深くなる場所がある
川は浅いところが多く、深くないと思って歩いていると深みにハマる
そこで泳げない人はパニックになる
「川は浅いから泳げない人でも気軽に入りがち」
これが全ての原因
513: 名無しさん 2025/06/29(日) 02:05:23.87 ID:fgt3jrr/0
川っつーのはな表面上緩やかに見えても下の方は流れが速いんだよ
あと真水だから思ってる以上に冷たい
あと真水だから思ってる以上に冷たい
515: 名無しさん 2025/06/29(日) 02:07:32.41 ID:U7uaploI0
淡水だから海みたいに浮かないしな
547: 名無しさん 2025/06/29(日) 02:27:08.04 ID:KCZ+ylUO0
子供の頃に川でおぼれた事あるから恐ろしさが分かるけど
普通に泳げても予想外に足滑らせて一気に深い川底まではいっちゃったら
パニックで泳げなくなるんだわ
普通に泳げても予想外に足滑らせて一気に深い川底まではいっちゃったら
パニックで泳げなくなるんだわ
549: 名無しさん 2025/06/29(日) 02:28:45.50 ID:yMFRtl1I0
>>547
泳げるのに足を滑らせる?ってどんな状況なんだろう
泳いでる時って足つかないからさ
泳げるのに足を滑らせる?ってどんな状況なんだろう
泳いでる時って足つかないからさ
552: 名無しさん 2025/06/29(日) 02:31:53.21 ID:KCZ+ylUO0
>>549
泳ごうと川に入ろうとしたときに石のコケで滑って
そのまま頭が下になって深い所まで一気に入った
もう後はパニック
まあそこまで大きな川じゃ無かったから、なんとか浅い所までいけて助かったけど
泳ごうと川に入ろうとしたときに石のコケで滑って
そのまま頭が下になって深い所まで一気に入った
もう後はパニック
まあそこまで大きな川じゃ無かったから、なんとか浅い所までいけて助かったけど
556: 名無しさん 2025/06/29(日) 02:34:05.08 ID:yMFRtl1I0
>>552
それはびっくりするね
その場合、泳げる人は急いで浅瀬に戻るんだけど泳げないとおわってしまう
それはびっくりするね
その場合、泳げる人は急いで浅瀬に戻るんだけど泳げないとおわってしまう
770: 名無しさん 2025/06/29(日) 05:54:10.20 ID:L/lTr1K+0
俺も流されたことあるからわかる
腰の深さでも一度転ぶと川底がまだ滑ってなかなか立てないんだよな
腰の深さでも一度転ぶと川底がまだ滑ってなかなか立てないんだよな
873: 名無しさん 2025/06/29(日) 07:20:43.50 ID:NkwEsUpy0
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751119997/
スポンサーリンク