1: 名無しさん 2025/06/29(日) 21:07:08.77 ID:viej8eMN9
7年ぶりの新燃岳噴火による降灰が続く宮崎県高原町では、住民が清掃に追われている。今のところ降灰などの影響が少ない鹿児島県霧島市側も火山情報を注視する。火山活動は活発な状態が続き、住民は「大きな噴火が起きたら、冷静に避難する」と警戒を続ける。
28日、高原町からは噴煙を上げ続ける新燃岳がはっきり見えた。麓の蒲牟田地区には木々や道路に灰が積もり、硫黄臭も強い。
2011年の噴火で町の体育館に避難した児玉喜久さん(62)は「慣れない場所で人が多く、眠るのも難しかった」と振り返る。自宅前は小学校の通学路。「子どもたちはヘルメットをかぶって通学している。登下校中に噴火しないでほしい」
地元の建設会社は太陽光発電パネルに積もった灰を洗い流していた。作業をしていた横谷賢吾さん(42)によると、灰は粒子が細かく、水をかけても片栗粉のように固まって落としにくい。「米も生産しているので影響が心配。自然には勝てない」と黙々と手を動かした。
地区では庭に水をまく人の姿も多かった。野元力男さん(76)は家庭菜園のオクラやナスについた灰を流していた。活発な火山活動については「いつか大きな噴火が起きると思っているが恐怖は感じない。一度経験しているので、落ち着いて避難したい」と冷静だ。
https://373news.com/news/local/detail/216199/
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
12: 名無しさん 2025/06/29(日) 21:18:41.53 ID:rPGJzy7p0
確か車とかに積もった火山灰だと下手に洗い流そうとすると表面に傷が付くんだっけか
51: 名無しさん 2025/06/29(日) 23:14:33.09 ID:d/qucQOA0
>>12
むしろ水で洗い流すのが良いよ
拭いたら傷になるから
むしろ水で洗い流すのが良いよ
拭いたら傷になるから
13: 名無しさん 2025/06/29(日) 21:19:39.94 ID:xOGJY/Ao0
富士山爆発したらすごい量太陽光パネルが破棄されるん?
33: 名無しさん 2025/06/29(日) 22:05:30.80 ID:fDJn6rZN0
>>13
太陽光パネルだけで済まない
交通とか生活全体が火山灰でストップする
太陽光パネルだけで済まない
交通とか生活全体が火山灰でストップする
15: 名無しさん 2025/06/29(日) 21:21:57.63 ID:F+NcMBg70
雲仙普賢岳が噴火している頃に有明海挟んだ対岸で車に乗っていて
火山灰が雨の様に降り注いでエラい状態だった思い出が
下手にウィンドウォッシャー液出しちゃうと火山灰がドロドロになって前が見えなくなる
火山灰が雨の様に降り注いでエラい状態だった思い出が
下手にウィンドウォッシャー液出しちゃうと火山灰がドロドロになって前が見えなくなる
63: 名無しさん 2025/06/30(月) 05:44:58.91 ID:RA3aFzJr0
>>15
熊本市内凄かったよね
マジで死の雨だった
熊本市内凄かったよね
マジで死の雨だった
23: 名無しさん 2025/06/29(日) 21:28:47.82 ID:Pgs8y54g0
灰干しの干物安くなるかな
24: 名無しさん 2025/06/29(日) 21:29:31.63 ID:oSaOdrX90
土混じりの粒子の細かいガラス片だからなぁ。
25: 名無しさん 2025/06/29(日) 21:34:03.74 ID:Moco/tQm0
火山灰で、レンコン、大根、みかんが凄く大きく育つよ
29: 名無しさん 2025/06/29(日) 21:43:13.22 ID:s9GnhyjV0
雨樋が詰まるのが参るよな
一箇所詰まってるの気付かずにそのままだったら雨が溜まって植物生えて天井腐ってきてたわ
一箇所詰まってるの気付かずにそのままだったら雨が溜まって植物生えて天井腐ってきてたわ
35: 名無しさん 2025/06/29(日) 22:10:55.02 ID:VvrL4PfE0
トカラ海底の地震もまだ続いてるし
霧島火山帯全体が活動期に入ったんかな
霧島火山帯全体が活動期に入ったんかな
36: 名無しさん 2025/06/29(日) 22:11:27.58 ID:41FBCigv0
集めて建築材料にしろ
37: 名無しさん 2025/06/29(日) 22:12:49.94 ID:os7Mqkft0
まあ古代コンクリートにも使われてたらしいし
なかなか落ちんだろう
なかなか落ちんだろう
39: 名無しさん 2025/06/29(日) 22:16:58.90 ID:bgbpT4Th0
ソーラーパネルならハケで払った方がよさそうだな
44: 名無しさん 2025/06/29(日) 22:32:29.63 ID:YPuxvIGU0
火山灰ってガラス成分含まれてたよな
50: 名無しさん 2025/06/29(日) 23:02:33.70 ID:tL668gGK0
>>44
車に積もった火山灰を雑巾で拭き払おうもんなら傷だらけになる
車に積もった火山灰を雑巾で拭き払おうもんなら傷だらけになる
57: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:56:08.82 ID:grs8pMR40
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751198828/
スポンサーリンク
乾いてると灰というか砂みたいなんだけど水と混じると粘性の泥っぽくなって排水炉とかが詰まるから掃き散らかすなって事だった
酷い時だと雨みたいに灰が降ったけどそれはそう多くなかったなあ