1: 名無しさん 2025/07/04(金) 07:00:22.87 ID:wQgBQb+m9
K10014853601_2507040510_0704052828_02_01

地震が続いている鹿児島県の十島村から島外へ避難する人を乗せるフェリーが4日未明、奄美大島の港を出港しました。フェリーはこのあと悪石島に接岸し、鹿児島市の港には4日夜、到着する予定です。

悪石島 震度6弱の揺れを初観測

トカラ列島近海の小宝島付近で先月21日から活発になっている地震活動では、3日、震度1以上を観測する地震が1000回を超え、悪石島で初めて震度6弱の揺れを観測しました。

十島村 住民の島外避難へ 希望者を対象に

十島村は3日夜、住民の疲労がピークに達しているなどとして、希望者を対象に島外避難を進めることを決め、村営フェリーの4日の便で第1陣となる人たちを運ぶことにしました。

フェリーは午前2時ごろ悪石島から南におよそ120キロ離れた奄美大島の名瀬港を出港し、十島村の7つの有人離島に接岸したあと、午後6時すぎに鹿児島市の鹿児島港に到着する予定です。

村によりますと、今回は悪石島に住む0歳から80歳の男女13人が避難し、村が手配した鹿児島市内の宿泊施設などに身を寄せるということです。

避難の期間について村は1週間をメドとしていますが、地震活動の状況によっては延長も検討するとしています。

十島村の久保源一郎 村長は3日夜の記者会見で「鹿児島市でゆっくりと落ち着いて、ケアをしてもらいたいと思っている」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250704/k10014853601000.html

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

8: 名無しさん 2025/07/04(金) 07:03:32.19 ID:0O9HJFVl0
0歳の子供がいるのに驚いた

59: 名無しさん 2025/07/04(金) 07:40:33.00 ID:CHMVpguF0
>>8
俺も思った。助産師さんとか病院ってあるの?

73: 名無しさん 2025/07/04(金) 07:51:33.19 ID:3jgZqhni0
>>59
さすがに出産は島外じゃね
んで戻ってきたところで群発地震

9: 名無しさん 2025/07/04(金) 07:03:56.09 ID:e3k8xBya0
島から鹿児島港まで船で12時間くらいかかるんか

26: 名無しさん 2025/07/04(金) 07:18:21.64 ID:/H6g5xyt0
てか地震おさまったんじゃない?

28: 名無しさん 2025/07/04(金) 07:18:49.52 ID:/KdJFDg10
>>26
逆にアカンやつやで

31: 名無しさん 2025/07/04(金) 07:19:47.42 ID:JtA6ihGZ0
>>26
収まったな!

yUfIcA5

39: 名無しさん 2025/07/04(金) 07:26:08.67 ID:iLgsTa/50
初回で避難するのが2割に満たない人間とは
こんな逼迫気味なのにまだ島に居たいというのは
よっぽど島から出たくない人間か環境をもう変えたくない高齢者かなのか島民は
田舎あるあるではあるが

でも事が起きてから助けては通用しないから今の内に避難したほうが良いと思うけど

62: 名無しさん 2025/07/04(金) 07:41:25.17 ID:Tl4Cw1Z90
>>39
2021年は4割避難して何もなかった、不在中家の様子が心配、避難すると村八分とかいろいろあるんじゃね?
しかし鹿児島港から10時間以上かかる場所って、普段どんな暮らしなんだろうな

117: 名無しさん 2025/07/04(金) 08:18:30.93 ID:mQnrpuKT0
>>39
畜産農家が多いらしい
餌やり等で逃げるに逃げられない
他には公務員 これも命令が無いと非難したくてもできない

165: 名無しさん 2025/07/04(金) 08:41:32.97 ID:5TwVso3m0
>>117
伝染病で鶏や豚が全個体殺処分されるのも経営者はごめんねって泣いてるくらいなのに、置いていくのは健康な家畜だもんな

66: 名無しさん 2025/07/04(金) 07:42:50.87 ID:IwD10tE20
たつきの夢だと日本とフィリピンの中間あたりなんでしょ?
トカラは日本に寄りすぎてない?

95: 名無しさん 2025/07/04(金) 08:06:20.86 ID:bZV7zone0
>>66
たつきはその場所はボコンと丸いものが出てる海底火山のようだと言ってたので
東大地震研・笠原名誉教授が現在海底にマグマが上がってきている状況と説明している中心地がそこだとするなら
そこからの影響を受けてトカラは地震が起きているということになる

78: 名無しさん 2025/07/04(金) 07:54:06.98 ID:fscpZEw60
これは落ち着いていくフラグ
代わりに時間差で違う場所からどデカいのが

107: 名無しさん 2025/07/04(金) 08:13:06.56 ID:FdlHWEjo0
地震が多くて夜も眠れないという話が出た時点で島外避難着手だろうに遅いねえ

124: 名無しさん 2025/07/04(金) 08:21:40.70 ID:/85GDb+U0
ついに避難まできたか
避難しないほうが安全だったってことにならなければいいが

176: 名無しさん 2025/07/04(金) 08:49:11.53 ID:3sBIbq1o0
子供がいる世帯は避難したほうが良いと思う
無事なうちに逃げないと

188: 名無しさん 2025/07/04(金) 08:56:40.13 ID:8LhrEwMC0
これもう5日に何も起こらなかったとしても
ある程度予言当たったと見ていいんじゃね
島民にとっては大災難だろ

227: 名無しさん 2025/07/04(金) 09:18:09.32 ID:hBJq0HhJ0
ほぼ5分おきに地震が起きてるね

231: 名無しさん 2025/07/04(金) 09:19:50.53 ID:OEP/O/Ql0

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751580022/

スポンサーリンク