登山ちゃんねる

登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト

    スポンサーリンク

    2016年12月

    それより皆さん本格的な冬山シーズンに向けてトレーニングしてます? 冬山はまず体力ですよ

    no title


    946: 名無しさん 2016/12/13(火) 13:50:37.72 ID:tzi4lst+0
    初心者は自分に合った物選べって言われても中々難しいからね
    値段の高さ=性能の高さと思ってしまうのも仕方ないんじゃない?

    それより皆さん本格的な冬山シーズンに向けてトレーニングしてます?
    冬山はまず体力ですよ

    949: 名無しさん 2016/12/13(火) 15:35:11.88 ID:tj0h5whOd
    >>946
    秋口からジョギング、ハイキング、クライミングジム通いしてるよ
    まずは次の三連単に八ヶ岳東側でも一人で行こうかなと思ってる

    950: 名無しさん 2016/12/13(火) 16:46:11.94 ID:er9Cq+l90
    >>946
    登山に最適なトレーニングは登山。
    クライミングに最適なトレーニングはクライミング。

    クロストレーニングなんてものはそれなりの実力がついてから取り入れるもの。

    951: 名無しさん 2016/12/13(火) 17:22:59.42 ID:dMA52XHC0
    >>950
    逆じゃないかなあ・・・

    ガイドとかプロレベルの人は山に行く頻度も回数も段違いだから
    「山に行く以外のトレーニングはとくにしていない」って人も多いようだけど、
    初心者こそトレーニングで地力をつけないといけない、と思う。

    プロとして業務として行ってる人じゃない限り、いくら頻繁に山に行っても
    週一までだろうけど、それではトレーニングとしては少なすぎる。
    山に行くほど効率良いトレーニングじゃないにしても、何らかの
    補助的トレーニングはやった方が良い。
    関連記事
    正直、登山の為のトレーニングって必要無いと思ふ。


    スポンサーリンク
    (この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク

    タレント熊に触るなと言う警告を無視して撫でた女性タレント 熊が豹変し思いっきり投げられる

    1: 名無しさん 2016/12/29(木) 09:00:59.46 ID:BHntLh9y0● BE:887141976-PLT(16001) ポイント特典
    【簡単に説明すると】
    ・タレントの熊が突如として襲いかかる
    ・女性が熊を撫でたら急に豹変し投げられる
    ・近づくなという警告を守らず触ってしまい女性は謝罪

    ロシアモスクワのテレビ局のセットで熊が女性タレントを攻撃する場面が撮影された。
    これは偶然にもスマートフォンで撮影した際に撮れたもの。
    普段はトレーナーの前では大人しい熊で、この日は赤いスカートと首輪をしていた。
    この日、放送司会者の女性が近づき熊に撫でた。可愛いペットだと思ったのだ。

    その瞬間熊は豹変しキバを剥き出し女性の手を掴み床に叩き付け襲ったのだ。トレーナーが熊を宥めたが、
    辺りは騒然となり悲鳴まで聞こえた。幸いにも女性司会者に怪我は見られなかったという。

    トレーナーは「近くに来ないようにと警告しただろ」と女性を叱り、その女性司会者は謝罪した。
    動画は下記より見ることができる。

    http://gogotsu.com/archives/25044

    9
    10
    11

    (この記事の続きを読む)

    メルカトル図法で書かれた地図wwwwwwwwwww

    1


    1: 名無しさん 2016/05/01(日) 17:08:19.76 ID:wII7E+Ve0
    ぐう有能
    1
    メルカトル図法 - Wikipedia
    メルカトル図法(メルカトルずほう)は、1569年にフランドル(現ベルギー)出身の地理学者ゲラルドゥス・メルカトルがデュースブルク(現ドイツ)で発表した地図に使われた投影法である。図の性質と作成方法から正角円筒図法ともいう。等角航路が直線で表されるため、海図・航路用地図として使われてきた。メルカトルが発案者というわけではなく、ドイツのエアハルト・エッツラウプ(ドイツ語版、英語版)が1511年に作成した地図にはすでに使われていた。


    2: 名無しさん 2016/05/01(日) 17:08:42.77 ID:TqbjTp+40
    そうなんか?

    3: 名無しさん 2016/05/01(日) 17:08:44.72 ID:1mmzJUNS0
    グリーンランド「わかる」

    4: 名無しさん 2016/05/01(日) 17:08:58.00 ID:iRR1nR8wd
    アレのせいで面積を勘違いしてる奴多数

    5: 名無しさん 2016/05/01(日) 17:09:24.87 ID:lNlVBgbSd
    >>4
    小学生はだまされやすいね

    6: 名無しさん 2016/05/01(日) 17:09:30.65 ID:85gSarH3d
    地理で習うとなんの役に立つんやこれってなる
    角度が性格なんやな
    関連記事
    Google earth VRが凄すぎる件 エア登山も捗るな!


    (この記事の続きを読む)

    新潟市の失敗で打線組んだwwwwwwwwwwwww

    no title


    1: 名無しさん 2016/12/17(土) 14:22:26.34 ID:eAXrvLPyx
    1 (二) NGT48
    2 (右) 市役所の立地
    3 (左) 新潟駅
    4 (一) 古町衰退
    5 (三) BRT
    6 (指) パ千ンコ以外の娯楽のなさ
    7 (捕) 新潟バイパスの渋滞
    8 (中) 新潟電鉄廃線
    9 (遊) ビッグスワン・エコスタの立地
    (投) 南イオンの集中化

    2: 名無しさん 2016/12/17(土) 14:23:11.55 ID:UdYBuyEr0
    新潟市って80万人もいる割になんかしょぼいわ
    1
    新潟市 - Wikipedia
    新潟市(にいがたし)は、新潟県の北東部(下越地方)に位置する市で、同県の県庁所在地。本州の日本海側で人口が最大の都市であり、また唯一の政令指定都市である。  日本一長い川である信濃川は新潟市で日本海に注ぐ。


    3: 名無しさん 2016/12/17(土) 14:23:46.18 ID:eLT1AjRba
    >>2
    金沢の2倍もいるんか・・・

    31: 名無しさん 2016/12/17(土) 14:33:55.93 ID:BbyJ0CEWD
    >>2
    市町村合併で無理矢理人口増やしたから
    駅前は閑散としてるのよ。

    4: 名無しさん 2016/12/17(土) 14:24:43.71 ID:6zBrC3lka
    なんで地下鉄ないんや

    7: 名無しさん 2016/12/17(土) 14:25:48.05 ID:eAXrvLPyx
    >>4
    地盤ガバガバやからやで
    関連記事
    新潟「もしかして」長野「私たち」「「入れ替わってるー!?」」


    (この記事の続きを読む)

    山で拾ったコケ水槽に植えたらオサレになってワロタwwwwww

    1: 名無しさん 2016/12/28(水) 20:03:38.370 ID:1DXxEAnk0
     
    1
    1-2

    これ全部山で拾ったコケだぜ!!!!
    めっちゃ綺麗じゃね!?

    コケ拾いから植え付けまで動画にしてみたけど
    画像でも紹介してくから興味あったら見てってくれや!!!!

    2: 名無しさん 2016/12/28(水) 20:04:17.317 ID:5gNQ87UR0
    変な生き物がいる

    6: 名無しさん 2016/12/28(水) 20:07:13.400 ID:1DXxEAnk0
    >>2
    タイガーサラマンダーっていう北米原産の両生類だぜ!

    3: 名無しさん 2016/12/28(水) 20:04:33.076 ID:kL2EwDDY0
    カエルとヘビ?

    6: 名無しさん 2016/12/28(水) 20:07:13.400 ID:1DXxEAnk0
    >>3
    サラマンダー!
    関連記事
    【ザリージョ】ザリガニでアヒージョ作ったら美味くてワロタ


    (この記事の続きを読む)

    サンタさんに”いぶしぎん”って燻製鍋貰ったから燻製するぞ!

    1: 名無しさん 2016/12/26(月) 22:47:28.690 ID:248XNPSl0
     
    1

    これな

    2: 名無しさん 2016/12/26(月) 22:48:20.277 ID:JcKZZCIM0
    期待

    3: 名無しさん 2016/12/26(月) 22:48:54.379 ID:MvzIeWbia
    空焚きすんなよ

    5: 名無しさん 2016/12/26(月) 22:50:35.114 ID:XvzHDsn10
    俺にも食わせろよー

    6: 名無しさん 2016/12/26(月) 22:51:13.968 ID:248XNPSl0
     
    6


    チップいれる
    関連記事
    【いぶり暮らし】燻製の漫画読んだんだけど…


    (この記事の続きを読む)

    【冬靴の選び方】ネパールエボをお店で購入、甲に若干の圧迫感…革靴だとなじんできて甲の部分は楽になるの?

    no title


    897: 名無しさん 2016/12/14(水) 19:00:28.02 ID:Xls3UD5C0
    すみませんお聞きしたいのですが
    ネパールエボをお店で購入しまして、つま先は余裕2センチ
    インソールから幅がほんのわずか(1~2mm)、はみ出る

    8
    NEPAL EVO GORE-TEX®

    幅は圧迫感はないが、足にフィットしている
    甲が若干の圧迫感ありなのですが、革靴だとなじんできて甲の部分は楽になるのでしょうか?
    靴下は最厚手、夕方試着してみて購入しました。

    898: 名無しさん 2016/12/14(水) 21:43:35.35 ID:VRhPO2AQp
    >>897
    そっちの感覚を言われたって分からんがな。
    足も靴も立体だから、底敷きは極端に不適だったりしないかの目安にしかなり得ない。
    自分で確実に判定できないなら、当たらないというだけでガバガバかもしれない。

    それまで履いてたのは何か?
    何軒回って幾つのブランドのを履き比べたのか?
    ごく薄い靴下で履いてどうなのか?

    899: 名無しさん 2016/12/14(水) 21:53:16.50 ID:Xls3UD5C0
    >>898
    それまではトランゴSevoを履いていましたが、
    初の冬靴なのでゆるく履くものか、フィットしたものを履いたほうがいいのか迷っていまして。

    試着はfitsのウルトラヘビーエクスペディションでしたが、
    スマウのヘビーで履くと甲の圧迫はなくなり、若干フィット感が少なくなります。

    7

    そもそも革靴さえ初めてで今まで化繊ばかりでしたので、
    どれほど革が伸びるのか非常に気になります。
    関連記事
    親指が死ぬ原因は何だろ?やっぱ親指死ぬ人は固いアッパーの靴のほうが合ってるのか?


    (この記事の続きを読む)

    【工業デザイン】ついにモンキーレンチより便利な工具が現るwwwwwwwwwwww

    1: 名無しさん 2016/12/27(火) 11:18:46.05 0
    1
    2
    3
    4
    https://www.behance.net/gallery/27162073/Aperture-Wrench


    (この記事の続きを読む)

    15都道府県以上行ったことないやつwwwwwwwwwwwwwwww

    1


    1: 名無しさん 2016/11/26(土) 23:54:47.60 ID:7eSMHx3HH
    ガキやろ
    まさか10以下のやつはおらんと思うが
    大人なら30は行ってるよな

    2: 名無しさん 2016/11/26(土) 23:55:22.56 ID:Dk/ZgZ0P0
    ワイは徳島と群馬以外あるで
    ちな宮城

    371: 名無しさん 2016/11/27(日) 00:28:00.87 ID:0eUxDnGZ0
    >>2
    四国行って徳島ないってありえんやろ

    398: 名無しさん 2016/11/27(日) 00:30:00.51 ID:1nSp3TjB0
    >>371
    徳島は普通に行かんやろ
    香川行ったことなあのは考えにくいけど

    407: 名無しさん 2016/11/27(日) 00:30:37.77 ID:AhjbLlbd0
    >>398
    明石海峡大橋
    関連記事
    原付で日本一周してきたから写真貼ってく


    (この記事の続きを読む)

    【山形】カラス撃退を請け負う「鷹匠」がかっこいい。街がXmasに浮かれる中ビルの屋上に立ち、押し寄せるカラスの大群を駆逐

    1: 名無しさん 2016/12/28(水) 08:53:28.03 ID:CAP_USER9
    カラス撃退にタカ再び 冬に効果確認 実証実験
    鷹匠の腕から飛び立つタカの一種「ハリスホーク」(24日、山形市香澄町で)
     
    1

    読売 2016年12月27日
    http://www.yomiuri.co.jp/local/yamagata/news/20161226-OYTNT50039.html

     山形市中心街で深刻化するカラスの害を減らそうと、同市は23~25日、タカなど猛禽もうきん類を使った、カラスの追い払い実証実験をJR山形駅前で行った。実験は8月に続いて2回目。カラスが集団で行動する時期である冬季に再実験を行うことで、改めて効果を確認し、来年度以降の持続的な対策に生かす。

     「カァー、カァー」。24日の夕暮れ、カラスの大群が、西の方角から山形駅前に集まってきた。カラスは同市香澄町の山形国際ホテル屋上や、周辺ビルの看板などで羽を休めていた。

     午後4時50分頃、鷹匠たかじょう2人が、「オオタカ」1羽と「ハリスホーク」2羽などを連れ、同ホテル屋上に踏み込んだ。不意を突かれたカラスが一斉に飛び立つ。「ガァー、ガァー」。鷹匠の腕から放たれたタカの猛追に、カラスが悲鳴のような声を上げて逃げ惑う。パニックに陥った数え切れないほどのカラスは、空を覆うようにホテル周辺を旋回。10分もたつと、群れはバラバラになり、鳴き声は聞こえなくなった。

     「カラスに強烈な印象を与えられた。効果を出すには、継続的に威嚇することが必要だ」。鷹匠の一ノ瀬宏幸さん(33)は実験を振り返った。



     県内を代表する繁華街である同市香澄町周辺は4~5年前からカラスのふん害などに悩まされてきた。市や地元は、レーザーポインターによる追い払いなど試行錯誤を重ねてきたが、「すずらん商店街振興組合」の船山隆幸理事長(57)は「そのときはカラスを追い払えても、期間を置けば、また戻ってくる。根比べだ」と話す。

     市環境課によると、市内に生息するカラスは推計で約4000羽。今年度はこれまでに、カラスによる威嚇行為やふんなど27件の苦情・相談が寄せられている。苦情などは2011年度から増えてきたが、1回目の実験を行った8月は1件(前年同期比7件減)、9月3件(同9件減)、10月0件(同3件減)、11月1件(同5件減)と減っている。同課は「8月の実験で一定の効果があったのではないか」とみており、2回目にも手応えを感じている。

     市は実験の検証結果をまとめ、来年度以降の対策につなげる考え。同課の板垣隼人主査は「長期間、カラスが寄りつかなくなるような効果的な対策を講じたい」としている。

    (この記事の続きを読む)
      スポンサーリンク
      ■ About
      twitter
      このエントリーをはてなブックマークに追加 fb
      rss
      follow us in feedly
      2

      いらっしゃいませ。(´・ω・`)
      初めての方はこちらをご覧ください。
      →このブログについて。
      →全記事一覧

      調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。


      ■ カテゴリー
      ■ 月別アーカイブ
      ■ おすすめ
      ■ スポンサーリンク

      Back to Top