登山ちゃんねる
登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト
ザック
登山靴
トレッキングポール
レインウェア
ベースレイヤー
テント
山小屋
登山ルート
About
スポンサーリンク
ソフト、ハードシェル・レインウェア
タイトル一覧
・
ストームクルーザーって今は上下で36000円もするじゃん…物価高とはいえ高い
2025年06月24日 18:00
・
さっき登山用に3万のリュックと4万のレインウェア買ったけどさすがに成金が過ぎるか?
2025年06月15日 16:00
・
サンダーパス買うか迷ってる…背中押してくれ
2025年05月16日 18:00
・
フーディニだけはマジで良さが分からん…中途半端なレインウェア?って感じ
2025年03月20日 18:00
・
モンベルのレインウェアって同じサイズなら全種類サイズ感同じなのかな?
2025年03月08日 15:00
・
トレランにも登山にも使えるおすすめレインジャケットありますか?
2025年03月07日 18:00
・
ストクルは新型とゴアの旧型、同じ値段だったらどっちがいいの?
2025年02月15日 18:00
・
モンベルのウィンドシェル、173-57kgだとサイズ感的には普通Sみたいなのですが・・・
2025年02月06日 18:00
・
ウインドシェルにバーサライトジャケットを使うのってどうなのでしょうか?
2025年02月05日 07:00
・
ストクル脱ゴアしてんじゃん…円安で値段が上がりすぎるのか、それともゴアテックスのしれっと脱フッ素で性能変化が受け入れられなかったのか
2025年01月25日 18:00
次の10件 >
2025年06月24日
ストームクルーザーって今は上下で36000円もするじゃん…物価高とはいえ高い
カテゴリ
ソフト、ハードシェル・レインウェア
Comment(10)
933:
名無しさん
2025/06/15(日) 11:57:26.27
ID:FH+h4upX0
ストームクルーザーって今は上下で36000円もするじゃん…
物価高とはいえ高い
スポンサーリンク
(この記事の続きを読む)
Pick Up
スポンサーリンク
2025年06月15日
さっき登山用に3万のリュックと4万のレインウェア買ったけどさすがに成金が過ぎるか?
カテゴリ
ソフト、ハードシェル・レインウェア
Comment(22)
1:
名無しさん
2025/06/14(土) 22:47:14.047
ID:LB9vPNQv0
ミレー
登るのは1000m以下低山笑
(この記事の続きを読む)
2025年05月16日
サンダーパス買うか迷ってる…背中押してくれ
カテゴリ
ソフト、ハードシェル・レインウェア
Comment(10)
561:
名無しさん
2025/05/08(木) 17:02:40.08
ID:dRvKrKIc0
サンダーパス買うか迷ってる
背中押してくれ
サンダーパス ジャケット Men's
(この記事の続きを読む)
2025年03月20日
フーディニだけはマジで良さが分からん…中途半端なレインウェア?って感じ
カテゴリ
ソフト、ハードシェル・レインウェア
Comment(4)
97:
名無しさん
2025/02/07(金) 19:25:50.13 ID:CYgL0zN40
フーディニ新色出たな
メンズ・フーディニ・ジャケット - パタゴニア公式オンラインショップ
(この記事の続きを読む)
2025年03月08日
モンベルのレインウェアって同じサイズなら全種類サイズ感同じなのかな?
カテゴリ
ソフト、ハードシェル・レインウェア
Comment(4)
951:
名無しさん
2025/03/03(月) 16:44:54.66
ID:70y9Goeu0
モンベルのレインウェアって同じサイズなら
全種類サイズ感同じなのかな?
買い増しする時の参考にしたいので
(この記事の続きを読む)
2025年03月07日
トレランにも登山にも使えるおすすめレインジャケットありますか?
カテゴリ
ソフト、ハードシェル・レインウェア
Comment(3)
486:
名無しさん
2025/02/19(水) 10:37:59.94
ID:w4TlhSH0
トレランにも登山にも使える
おすすめレインジャケットありますか?
(この記事の続きを読む)
2025年02月15日
ストクルは新型とゴアの旧型、同じ値段だったらどっちがいいの?
カテゴリ
ソフト、ハードシェル・レインウェア
Comment(7)
588:
名無しさん
2025/02/01(土) 20:02:54.79 ID:J0OgjFfI0
ストクルは新型とゴアの旧型、同じ値段だったらどっちがいいの?
(この記事の続きを読む)
2025年02月06日
モンベルのウィンドシェル、173-57kgだとサイズ感的には普通Sみたいなのですが・・・
カテゴリ
ソフト、ハードシェル・レインウェア
Comment(2)
466:
名無しさん
2025/01/30(木) 14:27:26.00
ID:YbGoOdor0
ウィンドシェルが欲しかったのでせっかくなのでゴアテックスのを見てたのですが、通販限定の商品だったりでサイズ感に悩んでいます
173-57kgだとサイズ感的には普通Sみたいなのですが、山での休憩時にウルトラライトダウンを着たりします
その上に着るかもしれないって考えるとMにしといたほうがいいでしょうか?
(この記事の続きを読む)
2025年02月05日
ウインドシェルにバーサライトジャケットを使うのってどうなのでしょうか?
カテゴリ
ソフト、ハードシェル・レインウェア
Comment(2)
664:
名無しさん
2025/02/03(月) 13:59:59.72
ID:swivPOKg0
ウインドシェルにバーサライトジャケットを使うのってどうなのでしょうか?
冷えて寒い時に耐える目的に使わず、春秋の低山くらいで風よけ+小雨対策として使う
130gと軽いけどポッケとピットジップは無いのでトレントフライヤーの方がいいが194gある
ここの皆さんだったらどう考えますでしょうか
(この記事の続きを読む)
2025年01月25日
ストクル脱ゴアしてんじゃん…円安で値段が上がりすぎるのか、それともゴアテックスのしれっと脱フッ素で性能変化が受け入れられなかったのか
カテゴリ
ソフト、ハードシェル・レインウェア
Comment(18)
272:
名無しさん
2025/01/24(金) 18:11:55.63 ID:V5gn3dc80
ストクル脱ゴアしてんじゃん
円安で値段が上がりすぎるのか、それともゴアテックスのしれっと脱フッ素で性能変化が受け入れられなかったのか
スーパー ドライテック ピークシェル ジャケット
(この記事の続きを読む)
次の10件 >
今月の人気記事
スポンサーリンク
■ About
いらっしゃいませ。(´・ω・`)
初めての方はこちらをご覧ください。
→このブログについて。
→全記事一覧
調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。
■ カテゴリー
カテゴリを選択
管理人オススメ
登山レポ
画像
海外ネタ画像
ニュース
- 遭難・滑落・雪崩
噴火・火山
地震・災害・防災関連
質問・疑問
怪我・トレーニング
登山アイテム
- 登山靴
- ザック
- ベース、ミッドレイヤー
- ソフト、ハードシェル・レインウェア
- パンツ
- フリース
- インサレーション&ダウン
- テント・ツェルト
- シュラフ・マット
- ピッケル・アイゼン・ワカン
- グローブ・靴下・帽子・アクセサリー
- バーナー・クッカー・カトラリー
- 水筒・ハイドレーション・携帯浄水器
- ヘッドライト・ランタン
- トレッキングポール
- ヘルメット
- 地図・GPS・時計・アプリ
山小屋・テン場
登山ルート
トレイルランニング
クライミング・ボルダリング
スキー・スノボ・バックカントリー
アウトドア・キャンプ・BBQ
おもしろ・ネタ
田舎ネタ
- 田舎暮らし・移住
旅スレ
旅の価値観
観光・土産
SA・PA・道の駅・オートレストラン
廃墟
カメラ
趣味
ライフハック
交通
- バス・高速バス・夜行バス
- 電車・新幹線・リニア
- 飛行機・フェリー
旅館・ホテル・ネカフェ
温泉・銭湯・サウナ
車
- 車中泊
狩猟
川・池・湖・釣り
農業・農家・酪農・林業
生き物・植物
- クマ
- シカ
- イノシシ
- オオカミ
- ハチ
- マダニ・ヒル
- 鳥類・猛禽類
- 昆虫・虫
- 爬虫類・両生類
- 魚・水中生物
- キノコ
- 山菜・野草・木の実
ご飯・飲み物・レシピ
- 行動食
- ラーメン
- そば・うどん
- カレー
- コーヒー
昆虫食
ジビエ
燻製
怖い話・オカルト
Twitter
ヤマノススメ
ゆるキャン△
ふたりソロキャンプ
このブログについて
■ 月別アーカイブ
月を選択
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
■ 週間人気ページランキング
■ おすすめ
■ スポンサーリンク
Back to Top