登山ちゃんねる

登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト

スポンサーリンク

山菜・野草・木の実

銀杏の収穫が始まる! 2024年10月10日 23:00

「観賞用にしたかった」絶滅危惧種の植物「ヒメヨウラクヒバ」を許可なく受け渡したか 植物愛好家の男性2人を書類送検

1: 名無しさん 2025/03/06(木) 18:16:13.19 ID:6JnDaFAg9
maxresdefault

絶滅危惧種のシダ植物「ヒメヨウラクヒバ」を許可なく受け渡したとして、男性2人が書類送検されたことが捜査関係者への取材で新たにわかりました。

きょう午前、種の保存法違反の疑いで書類送検されたのは、東京都狛江市の73歳の男性と埼玉県坂戸市の22歳の男性です。

捜査関係者によりますと、2人は2022年、絶滅危惧種のシダ植物「ヒメヨウラクヒバ」1株を許可なく受け渡した疑いがもたれています。2人は植物愛好家として知り合い、22歳の男性が「手に入らないか」と73歳の男性に話を持ちかけたということです。

73歳の男性は、知人を通じてマレーシアから「ヒメヨウラクヒバ」を22歳の男性に送ったとみられ、その対価として1万円を受け取っていました。

22歳の男性が去年3月、「持っていたらいけない草がある」と埼玉県警に自首したことで事件が発覚し、警察は入手方法について捜査していました。

任意の調べに対し、22歳の男性は「手に入らないものを観賞用にしたかった」と話していて、73歳の男性は「小遣い稼ぎでやった」といずれも容疑を認めているということです。

TBS NEWS DIG
2025年3月6日(木) 11:02
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1771110?display=1

スポンサーリンク
(この記事の続きを読む)
スポンサーリンク

彡(^)(^)「ニラ生えとるやん!食ったろ!!」→有毒なスイセンを食べ食中毒で3人救急搬送

30727970_s

1: 名無しさん 2024/12/10(火) 00:11:00.77 ID:r4ha6rDvd
有毒なスイセンをニラと間違え食中毒 岐阜市の女性3人、吐き気やしびれなどで救急搬送
12/9(月) 18:08配信

食べると有毒な植物「スイセン」をニラと間違えて食べた岐阜市の家族3人が食中毒となりました。

 岐阜市によりますと、食中毒になったのは市内に住む20代から40代の女性3人です。

 3人は今月5日、夕食の野菜スープに自宅の家庭菜園で育てていた食べると有毒な植物「スイセン」をニラと誤って調理し食べたということです。

 3人は10分から40分後に嘔吐やしびれなどの症状を訴え、救急車で病院に運ばれました。

 食中毒と診断されましたが入院はせず、いずれも快方に向かっているということです。

 市は、観賞用の植物と野菜などの食用植物はよく似たものがあるとして、食用と確実に判断できない場合は食べないよう、注意を呼びかけています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f416c77272e1de969ff7545673b9178c1e70563

(この記事の続きを読む)

薬草茶の趣味は一生飽きないそうな

5049170_s

1: 名無しさん 2024/11/11(月) 11:26:05.032 ID:rs5XYL9Vd1111
ハマればね

(この記事の続きを読む)

柿「美味いです、そんな高くないです、秋の風物詩的存在です」←不人気な理由

31123251_s

1: 名無しさん 2024/10/21(月) 15:14:12.15 ID:AgGhRotU0
もっと柿食え😡

(この記事の続きを読む)

昔の日本人「ぜんまいうめぇ~!w」←これ

29624689_s

1: 名無しさん 24/10/25(金) 20:39:05 ID:lZD2
なんであんなん食おうと思ったんや

(この記事の続きを読む)

銀杏の収穫が始まる!

30969428_s

1: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:20:43.25 ID:NkZebbjv0 BE:595582602-2BP(3745)
福井県永平寺町の農園でギンナンの収穫が始まり、今年はクマによる被害もなく、実は順調に育っているということです。

永平寺町松岡志比堺の山あいにある農園では早生のギンナン「金兵衛」の収穫が始まっています。

ここではおよそ2000本のイチョウの木を育てていて、9日朝は生産組合のメンバーが木を揺らすなどして黄色く色づいた実を次々と落としていきました。

https://news.ntv.co.jp/category/society/fb95b33d79dbd448738b47c6445a10f63a

(この記事の続きを読む)

河川敷から野生のニラを少し多めに採ってきた

29759815_s

1: 名無しさん 2024/09/13(金) 13:37:19.807 ID:YR7JJAhw0
一気に食うには少し多い

(この記事の続きを読む)

【山梨】野草の実を口に含んだ幼児が強い痛みを訴え救急搬送…マムシグサを誤食した食中毒と断定

1: 名無しさん 2024/08/20(火) 17:33:48.67 ID:94DDQiI49
img_c641b78cffb2f81476b116e329da4018139371

山梨県によりますと8月5日、県の富士・東部保健所に管内の医療機関から、「8月3日にマムシグサを誤食した患者が救急搬送され診察した」というの連絡がありました。

保健所が調査した結果、8月3日午後2時ごろ、県外から家族で管内のキャンプ場を利用した際に、付近を散策中に、男の子の幼児1人が生えていた野草の実を口に含み、口唇や舌の腫れ、強い痛みなどを訴えました。

子どもは救急搬送され、医療機関を受診しました。

その後、家族が住む自治体で、家族が持ち帰った幼児が吐き出したものを鑑定した結果、サトイモ科テンナンショウ属の植物のものであることが判明しました。

また、患者の症状がこの植物によるものと一致していること、更に医師から食中毒の届出が提出されたことから、県はテンナンショウ属の植物を原因とする食中毒と断定しました。

続きはYahooニュース
UTV 2024/08/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae3f47fefb55844554a51713eb422269264dff26

(この記事の続きを読む)

【画像】カメラ持って散歩して暑かったけど楽しかった

650

1: 名無しさん 2024/07/17(水) 15:49:16.622 ID:CEo87lwZ0
カメラ持って散歩して暑かったけど楽しかった

1

(この記事の続きを読む)

【画像】近所の山菜で天ぷら揚げたよー

29839338_s

1: 名無しさん 2024/05/21(火) 13:14:33.20 ID:E1kvAzkH0
ヨモギとハッカやで
こんなにうまい天ぷらがタダって幸せ

1
2


(この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク
    ■ About
    twitter
    このエントリーをはてなブックマークに追加 fb
    rss
    follow us in feedly
    2

    いらっしゃいませ。(´・ω・`)
    初めての方はこちらをご覧ください。
    →このブログについて。
    →全記事一覧

    調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。


    ■ カテゴリー
    ■ 月別アーカイブ
    ■ おすすめ
    ■ スポンサーリンク

    Back to Top