登山ちゃんねる

登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト

スポンサーリンク

農業・農家・酪農・林業

林業(月収50万)「基本木を切るだけです、ストレスありません、雨降ったら休みです」←この仕事

32247289_s

1: 名無しさん 2025/06/09(月) 17:40:39.73 ID:1NW/Extn0
林業「日没までには帰れます、筋肉ムキムキになります、資格要りません、きこり名乗れます」

めっちゃええやん

スポンサーリンク
(この記事の続きを読む)
スポンサーリンク

西表島に来て2ヶ月、やっと帰れる・・・

31754893_s

1: 名無しさん 25/03/27(木) 02:05:03 ID:IQD9
死ぬほどきつかった

(この記事の続きを読む)

林業(月収50万)「木をぶった切るだけです。大自然の中で仕事できます。夜は危ないから定時上がりです」

29057677_s

1: 名無しさん 2025/02/17(月) 18:49:58.71 ID:DuZLPbp70
林業「雨降ったら休みです」

これ満員電車に揺られながらサラリーマンするよりよくない?

(この記事の続きを読む)

林業で年収350万貰えるのに何でお前らやらねーのwwwwwwwwwwwwwwww

27700744_s

1: 名無しさん 2024/12/24(火) 14:58:40.950 ID:oA3PwOgk0EVE
ニートしてる暇あったら林業やろうぜ!

(この記事の続きを読む)

【動画】林業とかいう過酷な仕事・・・

30896258_s

1: 名無しさん 2024/12/02(月) 10:49:44.279 ID:RfgBZs40a

(この記事の続きを読む)

音大キャンパスで木をチェーンソーで伐採、倒れて巻き込まれ男性死亡 木の太さは直径1.6 m長さ20m

28557248_s

1: 名無しさん 2024/11/27(水) 09:10:25.28 ID:+CoyYWfs0● BE:178716317-2BP(2000)
26日午前10時10分ごろ、埼玉県入間市中神の武蔵野音楽大学入間キャンパス敷地内で、樹木の伐採作業をしていた同市仏子、

自営業の男性(73)が倒木(長さ約20メートル、直径約1・6メートル)に巻き込まれ、上半身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

狭山署によると、男性は入間市シルバー人材センターから派遣され、チェーンソーを使って、敷地内の道路に倒れかかっていた樹木の伐採をしていたという。

作業は同日午前9時半ごろから始まり、補助していた同大職員の男性が119番した。同署で原因を調べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/565f9e7408909e411118735abe95c24f4353a1ac

(この記事の続きを読む)

「農業」、超絶危険なブラック職だった…1年で238人死亡 全産業平均の10倍

30981278_s

1: 名無しさん 2024/10/07(月) 18:40:17.88 ID:PNQlzBai0 BE:478973293-2BP(1501)

(この記事の続きを読む)

台風時「田んぼ・川の様子を見に行く人」後を絶たず…どんな心理が働いているのか?

30709289_s

1: 名無しさん 2024/08/29(木) 11:57:29.75 ID:88lF88Tk9

(この記事の続きを読む)

林業(月収50万)に誘われてるんやが死亡率高いんか?

27700723_s

1: 名無しさん 2024/08/20(火) 00:07:41.13 ID:8UOyQtNDd
熊とか遭遇したくないわ

(この記事の続きを読む)

『農家』ってよさそうだな。煩わしい社内政治とも無縁、上司も部下もない平等で豊かな労働生活

30049470_s

1: 名無しさん 2024/08/20(火) 12:22:03.36 ID:Yu5ujMNu0● BE:237216734-2BP(2000)
普通にやってりゃ破産とかしないだろうし

(この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク
    ■ About
    twitter
    このエントリーをはてなブックマークに追加 fb
    rss
    follow us in feedly
    2

    いらっしゃいませ。(´・ω・`)
    初めての方はこちらをご覧ください。
    →このブログについて。
    →全記事一覧

    調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。


    ■ カテゴリー
    ■ 月別アーカイブ
    ■ おすすめ
    ■ スポンサーリンク

    Back to Top