登山ちゃんねる

登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト

スポンサーリンク

生き物・植物

ビワとかいう高級品 2025年06月30日 23:00

【画像】野生のビワ収穫してきたンゴ

32848117_s

1: 名無しさん 2025/06/29(日) 13:47:26.48 ID:UgmRXoFE0NIKU
LIOJLWG

スポンサーリンク
(この記事の続きを読む)
スポンサーリンク

【兵庫】「クマがおって草刈れへん」 まさかの遭遇 草刈り中にクマとばったり

1: 名無しさん 2025/07/01(火) 08:41:10.53 ID:m8KAYnSv9
20250701-00010000-tanba-000-1-view

 「クマがおって草刈れへん」―。6月22日午前10時ごろ、河川愛護活動で兵庫県丹波市青垣町を流れる稲土川堤防の草刈りをしていた西山最寄(組、隣保のような単位)の住民が、草むらに潜んでいたツキノワグマの幼獣2頭と出くわした。連絡を受けた市農林振興課職員が捕まえ、山に放した。作業をしていた人たちは「ねぐらにしていたんだろうか。こんなに身近にクマがいるなんて」と驚いていた。

 遭遇現場は西山最寄の南端近く。ゲンジボタルの名所として有名な同川の見物スポットから100㍍ほど上流。

 左岸を、上、中、下流の3班に分かれて作業中、上流と中流班がたまたま〝挟み撃ち〟にしてしまった。中流班が気づき、市に通報。「クマがおって、これ以上刈れへん」と上流班に連絡した。下流班も合流し、作業の手を止め、クマに見入った。

 https://share.google/RcR2vUg55Tg9421mV

(この記事の続きを読む)

スズメバチ怖くてもう11月くらいまで山行けないんだけど皆平気なの?

22059965_s

323: 名無しさん 2025/06/20(金) 12:15:04.94 ID:sDcwDj5V0
スズメバチ怖くてもう11月くらいまで山行けないんだけど皆平気なの?
先月お気に入りの休憩場所で2回も見たから巣作ってんのかな
単独行動だったからただの狩場なのか

(この記事の続きを読む)

ビワとかいう高級品

32925640_s

1: 名無しさん 2025/06/27(金) 21:40:49.94 ID:QHJ+zmor0
めちゃくちゃ美味い

(この記事の続きを読む)

新穂高から黒部源流に行きたいんですが皆さんは熊避けスプレー携行してますか?

32386243_s

56: 名無しさん 2025/06/25(水) 20:43:48.71 ID:J1pBVwlzM
新穂高から黒部源流に行きたいんですが皆さんは熊避けスプレー携行してますか?
ソロテント泊です。

(この記事の続きを読む)

山奥に来てるけどクッマの💩あったんだが…

32920959_s

1: 名無しさん 2025/06/29(日) 07:13:28.61 ID:8ApAsBDs0

(この記事の続きを読む)

【蚊】「О型の人」「黒い服を着ている人」は刺されやすい? ウソ?ホント?専門家に聞いた

1: 名無しさん 2025/06/29(日) 16:30:16.62 ID:??? TID:1015hasan
20250629-22008327-bss-000-1-view

まずはよく聞く服の色から。
「黒い服を着ている人は蚊に刺されやすい」これはウソ?ホント?

島根大学 生物資源科学部泉洋平 准教授
「それは本当です。色を、蚊は認識できないですけれどもやっぱりそういうふうな暗い色に寄ってくるっていうのがあって、おそらくは明るい色、白とかそういうように比べたらそこに寄ってくるというのがあります」

ちなみに白と黒の縞模様は色の明暗がはっきりしているためより蚊が寄ってきやすいそうです。

続いて血液型について、「O型の人は刺されやすい」ってこれはウソ?ホント?

島根大学生物資源科学部 泉洋平 准教授
「微妙なところですね。A型に比べてO型の方が刺されやすかったっていう報告があるんですけれども、それ以上に蚊というのは二酸化炭素によってくる性質があるんですけどもそういう呼吸量の違いだとか、表面の体温の違いだとかそういうのに影響されることが大きいので」

血液型による違いより、刺されやすさを左右するのが、二酸化炭素だとのこと。

このためお酒を飲んだ人はアルコールを分解するときに二酸化炭素を多く発生させるため、刺されやすい傾向にあるそう。飲みすぎ注意です!

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa6a5cbabe8cb3ef4a61a700019a1f0fbf00909c

(この記事の続きを読む)

【岩手】クマが米と漬物食い荒らす…住民の70代男性と玄関で鉢合わせ、窓ガラス割る

32261776_s

1: 名無しさん 2025/06/29(日) 01:09:18.88 ID:PZPMmDgG9
28日午後3時半ごろ、岩手県北上市和賀町の民家にクマがいると近隣住民から110番があった。この家に住む70代の男性が玄関付近でクマと鉢合わせたが、隣家に逃げ込んでけがはなかった。北上署によると、クマは民家の窓ガラスを割ったほか、室内にあった米と漬物を食い荒らし、山林に逃げた。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20250628-OTK75OLLDJKJRPCPANQUOKQZQ4/

(この記事の続きを読む)

クマが東北新幹線と衝突 JR東日本「めずらしい」 クマは死亡

32168933_s

1: 名無しさん 2025/06/28(土) 19:33:07.46 ID:3/mOIgGW9

(この記事の続きを読む)

【山梨】「クマに襲われた」「鼻がとれそう」と通報 1人で釣りをしていた65歳男性がクマに襲われけが

1: 名無しさん 2025/06/28(土) 20:57:41.99 ID:nmuPSX5G9
img_9e683546b4c3be11756c9e31cc11fb471395201

28日午前、山梨県北杜市の川で、1人で釣りをしていた65歳の男性が、クマに襲われ顔などにけがをしました。

市や警察が、付近の住民などに注意を呼びかけています。

警察と消防によりますと、28日午前9時ごろ、北杜市武川町を流れる大武川の河川敷で、1人で釣りをしていた65歳の男性から「クマに襲われた」「鼻がとれそう」と通報がありました。

男性はクマに引っかかれ、顔から出血していて、ドクターヘリで甲府市内の病院に運ばれました。

命に別状はないということです。

クマは1頭で男性を襲った後、その場からいなくなっていて、大きさやその後の行方は分かっていません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aaa39fac5d6440eeb3d51227b3d4e16175e423b4

(この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク
    ■ About
    twitter
    このエントリーをはてなブックマークに追加 fb
    rss
    follow us in feedly
    2

    いらっしゃいませ。(´・ω・`)
    初めての方はこちらをご覧ください。
    →このブログについて。
    →全記事一覧

    調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。


    ■ カテゴリー
    ■ 月別アーカイブ
    ■ おすすめ
    ■ スポンサーリンク

    Back to Top